観劇自粛

こんにちは、カリーナです。

2020年3月ごろ、宝塚歌劇団の全公演が延期になったときは、とても平等でした。
宝塚ファン全員が観劇できなかったからです。

でも今は違います。
コロナの心配はあっても、遠征が不要な人などは、すぐに劇場に行けてハッピー!
しかし地方住みの人や、家族に止められている人などは、観劇できない状況が続いています。

SNSを開けば、観劇できた人の楽しそうなレポが沢山。
しかし一方で、「身内に観劇を止められました」という悲しみの投稿も…。

何回も観に行ける人と、1回も観に行けない人がいて、ものすごく格差が出てきました。

いつまで我慢を強いられなければいけないのでしょうか?
Go To とかいう変な政策のせいで、余計に状況が悪化したなとヒシヒシと感じております…。




観劇の自粛をしなければならない人々

住んでいる地域や家の事情などで、観劇を自粛せざるを得ない状況にある人は少なくないでしょう。

たとえば私は、地方在住なので、バス&電車&新幹線を使います。
とても危ないので、自粛せざるを得ないのです。
チケットは取れてるのに…こんなのってないわ

また、家族に子供がいるとか、高齢者がいるとかで、劇場に行くのを止められている人もいるようです。
家族に止められなくても、「行っちゃ駄目だ」と我慢して、自粛している人もいるでしょう。


「どうして私だけ我慢しないといけないの」というストレス

しかし、「コロナなので自粛せよ」と言われても、今までとは違うストレスが待っています。

宝塚全体がお休み状態だったときは、平等でした。
どんな人でも、観劇を我慢しなければならなかったからです。
そもそも、何も上演していませんでしたし。

しかし今は、観劇できる状態の人は観劇しています。
そして楽しそうな観劇レポを、SNSなどにアップしていますよね。

観劇レポ自体はOKですし、読んでいて楽しいのですが、観劇の自粛を余儀なくされている人にとっては、ストレスの原因にもなります。

「どうしてこの人は何回も観に行けているのに、私は我慢しないといけないの!」
こういう類のストレスです。

私が今まさにそれ。
観劇レポ自体に罪はないし、とても嬉しいけど、それと同時にストレス超たまる。



いつまで観劇自粛?ゴールが見えないストレスも

それから、「いつまで我慢しなければいけないのか?」というストレスも大きいんですよ!

この問いの答えは、専門家でも分からないと思います。
誰もがゴールの見えない状況で、頑張っているところなので。

せめて「今日の東京は、コロナ感染者400人です」くらいに戻ってくれたら…ね。
このくらいなら、私は遠征していたでしょう。
花組はいからさんの時はそうでした。

でも今は、毎日1000人超えですから…。

何が原因かは、火を見るより明らか。
変な政策のばーかばーか!!

宝塚ファン間の格差がなくなる日よ、早く来い

とにかく、諸悪の根源はコロナ。
そして、それをわざわざ広めるようなことをした、お国のせいです。

早く今まで通りに、誰もが宝塚を観に行けるような状況に戻るといいですね。

(チケ難公演とかの話は今はしてないので、そういうコメントはご遠慮ください)






yamaguchi01