宝塚を語る際に、舞台を支える別格スターの話をしないわけにはいきません。
実力者である別格スターの中でも、特別なスタイルの良さでひときわ目立っているのが、鳳月杏さんです。
この記事では、鳳月杏さんの基本的なプロフィールや好きなもの・嫌いなもの、性格、容姿・踊り・歌唱力といった実力についての特徴、面白いエピソードなどをご紹介します。
※当ブログでは著作権や肖像権などにひっかかる画像は掲載しませんのでご了承ください。
鳳月杏の基本プロフィール
名前:鳳月杏(ほうづき あん)
所属:月組→花組→月組
初舞台:2006年(92期)
誕生日:6月20日
血液型:A型
身長:172cm
成績(入団時):26番
出身地:千葉県船橋市
出身校:国府台女子学院中学部
本名:前田千夏
愛称:ちなつ、てね
兄弟:なし
備考:愛称の「てね」は、同期の天真みちるさんが、「『ちなつさん』を口を開けないで呼ぶと『てねててん』になる」ということから呼び始めたことが由来
鳳月杏の嗜好や趣味・特技
好きな食べ物:おいしい食事
苦手な食べ物:
好きなもの、こと:宝塚、ハワイ、海、愛犬(ブサイク系の犬)、派手なもの、デニム地、りゅうちぇる
苦手なもの、こと:
趣味・特技:亀グッズ・派手な柄の靴下集め
鳳月杏の性格
鳳月杏さんは、どちらかというと無口な方で、大勢ではしゃぐということはあまりありません。しかしテンションが上がると一気に話し出すタイプです。
クールなイメージを持たれることが多いですが、普段はニコニコしていることが多く、意外とおちゃめな面もあります。
人のことをよく見ていて、的確なアドバイスをしてくれます。いつも自然体で優しい性格のため、下級生などにも慕われています。
鳳月杏の容姿・踊り・歌の特徴
涼しげな目元と小さな唇が特徴的なクールな顔立ちで、非常にメイク映えします。
鳳月杏さんの特徴といえば、何といっても長い手足です。手足の長さを活かしたダイナミックなダンスが得意です。手足の長い人は踊りのテンポが遅れがちになることが多いのですが、鳳月杏さんのダンスはスピーディでキレもよく、とても見ごたえがあります。
どちらかというと大柄なタイプですが、娘役を演じることもあります。男役としての低い声ではもちろんのこと、娘役の高いキーでも問題なく歌え、しかも声量がありとても響く歌声です。
鳳月杏のエピソード
・可愛いものが好きで、見つけるとすぐに買ってしまう。しかし飽きっぽいのですぐに買い換える。
・人が楽しんでいるのを見ているのが好き。
・芹香斗亜さんに「クールで売ってるんじゃないの?」と言われたが、否定している。
・フラれる役を演じることが多い。
・やりたい役は、大恋愛もの。
・明日海りおさんとは、お互いの家で手料理を振舞う仲。ご飯を食べるときはお互いに黙々と食べるが、鳳月杏さんが「食べないならくれ」とおかわりを要求することもある。ご飯を食べたあとは宝塚のDVDを観て、リモコンの取り合いになることもある。
・明日海りおさんいわく、鳳月杏さんは頑固。鳳月杏さんは明日海りおさんのほうが頑固だと思っており、言い合いのようになったことがある。
・派手なものが大好きで、ポーチや携帯ケース、服などが非常に派手。
・水美舞斗さんいわく、楽屋で早変わりをするとき、鳳月杏さんはあまり急がず騒がない。密かに暑がって密かに疲れている感じ。
・演出家・上田久美子先生からは「立ち姿がカッコよくて声がいい」と評されている。
・自分のチャームポイントは、「舞台化粧しがいのある目」。