
こんにちは、カリーナです。
花組公演「はいからさんが通る」の配役が発表になりましたっ!!
個人的には配役が超意外すぎて、「予想と全然違った!!!」とビックリ!
・初演から続投の役が多い
・新キャラ増えすぎ
・目立つ役の配役が、意外なあの人
なにこれ…
どこから突っ込んだらいいのやら?
配役はコチラから→宝塚公式サイトへ
個人的には、結構意外でした!伊集院 忍 柚香 光
花村 紅緒 華 優希
青江 冬星 瀬戸 かずや
鬼島 森吾 水美 舞斗
伊集院伯爵 英真 なおき
伊集院伯爵夫人 美穂 圭子
リーダー 高翔 みず希
花村 政次郎 冴月 瑠那
如月 鞠花 ゆめ
卯月 航琉 ひびき
弥生 美花 梨乃
狸小路伯爵 舞月 なぎさ
古美 売太 和海 しょう
ラリサ 華雅 りりか
青江 香月 羽立 光来
ばあや 真鳳 つぐみ
印念中佐 優波 慧
花乃屋 吉次 朝月 希和
女教師 更紗 那知
高屋敷 要 永久輝 せあ
青江 須磨子 春妃 うらら
ペラゴロ 紅羽 真希
令嬢 雛 リリカ
牛五郎 飛龍 つかさ
有明 峰果 とわ
ペラゴロ 澄月 菜音
舞踏会の歌手 若草 萌香
辺面 岩男 帆純 まひろ
令嬢 凛乃 しづか
牧師 高峰 潤
北小路 環 音 くり寿
原 信子 糸月 雪羽
藤枝 蘭丸 聖乃 あすか
田谷 力三 泉 まいら
愛相 良雄 一之瀬 航季
丸葉 翼 杏寿
野路 希波 らいと
・環が朝月希和さんだと思っていたけど、なんと音くり寿さん!
えー、意外過ぎる!
でも歌うシーンでは活躍できそう。
・牛五郎は飛龍つかささん。
びっくさんじゃなかった!
・蘭丸、役替わりナシ。
しかも初演と同じ聖乃あすかさん。
・サーシャが出るかと思ったら、「あんた誰」なキャラ増量。
・永久輝せあさんの役「高屋敷要」は、当時路線だった亜蓮冬馬さんが演じた役。
少尉の友達でキーパーソンだけど、そこまで目立たない役では?
あと、イケメン系の役でないのが個人的に残念。
・印念中佐は優波慧さん。
イヤな役だけど、めっちゃ目立つ役では…。
・真鳳つぐみさんが、ばあや役?
綺麗なお姉さん系じゃないの?
・羽立光来さん演じる「青江香月」は、原作には名前が出ていないけど、編集長の父親役かな?
・「ペラゴロ」は原作にも単語説明のみ登場。
オペラのファンでゴロゴロしているから、“ペラゴロ”とのこと。
「オペラ」と「ジゴロ(地まわり)」をかけた言葉。
・組長の役「リーダー」は、おそらく反政府主義者のリーダーのことだと思う。
↓以前予想した配役はコチラの記事をどうぞ。