Flower Cage|カリーナの宝塚依存症ブログ

カリーナによる宝塚偏愛ブログ。個人的な感想や考察を、独断と偏見で綴っていきます。ちょっと辛口気味。

2021年01月

愛月ひかる

こんにちは、カリーナです。

愛月ひかるさんの2度目の東上公演の情報が出ました!
演目は『マノン』です。

2番手だけど、絶妙に「本当にトップスターになるのかな?」という立ち位置の愛月ひかるさん。
ここにきて東上2回目って…何か深い意味がある!?





詳しくは宝塚公式のお知らせをどうぞ。



主演:愛月ひかる。
何度見ても東上だ…!

いずれトップになるための布石なのか?
月組次期とか…それはさすがにないか?

東上=トップへの切符ではないし。
最悪の場合は、いわゆる「餞別」です。

謎は深まるばかり
多分、考えても無駄。
待ってれば、そのうち答えは分かる…。




promotion1


カフェブレ

こんにちは、カリーナです。

TOKYO MX等で放送中の『宝塚カフェブレイク』。

2019年からBS11でも放送されていたのですが……あらら?
なんと今後、BS11に関しては、次回の放送がまったくの未定だそうです!!
つまり、放送されないってこと!

そういえば最近、カフェブレ録画できてなかった…。
ただのお正月休みかと思っていたら、そういうワケではなかったみたい。

うちではBS11でしかカフェブレが見れないので、BS11で放送してくれないと困る…



詳しくは、BS11のカフェブレのページをご覧になってください…。



まぁ、詳しくも何も、「※次回放送は未定です。」としか書いてないんですけどね!!!(血涙)


視聴者の声的なところに「放送再開して!」というメッセージが殺到しています。
でも、大人の事情(?)でダメになったんじゃないかな
それだと、どれだけ希望を言っても、無理かも…。

せっかくBS11で見られるようになったのに…。
もう今後は見れなくなるんでしょうか。


スカステでも見れるけど、数年前のやつしか観れないからなぁ。
下手をすると、柚香光さん退団後のさらに数年後とかに、アウグストゥス公演中のカフェブレがスカステで流れるというような事態も起こりうるわけで。



BS11がダメなら、地上波とか…なんか別のチャンネルとか
できるだけリアタイ視聴したい…。数週間遅れでもいいから!

お願いっカフェブレ!!というかBS11様!!
これはもう必死に神頼みですわ。





promotion1


望海風斗CDBOX

こんにちは、カリーナです。

望海風斗CD-BOX「Culmination Futo NOZOMI -history of songs in 2005~2020-」が1月19日に発売されます!

こちらは「望海風斗退団記念メモリアルキャンペーン」の対象商品でもあります。
スペシャル卓上カレンダーがもらえますよ♡

ファンの方はもうチェック済みだとは思いますが、うっかり忘れていたという人は、お早めに予約を





「望海風斗退団記念メモリアルキャンペーン」についての詳細はこちら↓



ここに書いてある商品、全部買わないとダメなんですね。
贔屓のためなら仕方のない出費…!


望海風斗CD-BOX「Culmination Futo NOZOMI -history of songs in 2005~2020-」も、対象商品になっています。
カレンダーが欲しい方は、売切れ前に予約しておきましょう



予約はAmazon等のネットショップでも受け付けています。

◆Amazon

宝塚歌劇団
宝塚クリエイティブアーツ
2021-01-29



◆楽天





明日海りおさんの時も「搾取されてるな」と感じましたけど、結局ファンなら買ってしまうアイテムばかりなので、そこにカレンダーというオマケが付いてくると考えればいい…のか?






東京宝塚劇場

こんにちは、カリーナです。

東京宝塚劇場において、とうとう飲食&談笑(お喋り)が完全に禁止されたそうです!

今は宙組『アナスタシア』の公演中。
まだまだお喋りが酷いという噂は聞いていましたが、とうとう劇団が強気に出た


東京宝塚劇場のスタッフが新型コロナ陽性だったので、かなりピリピリしていそうです。
(これが禁止の理由かなぁ?)
【追記1】コロナ陽性が分かる前、劇場スタッフがまだ勤務していた17日よりも前の、16日には既に劇場内に沢山掲示されていたとのこと。情報ありがとうございます。


しかし、宝塚ファンは危機感がない人が多いので、「本当にこれでお喋りがおさまるかな?」と疑問視しております。
今までも散々注意されてきたのに、結局うるさく喋ってたし、マナー最悪でしたもの!




Twitterで、新しい注意書きの写真を見つけました。


“お控えください”ではなく、“禁止”です。

私が去年観劇した時(2020年10月)は、「お喋りはお控えください」という程度でした。
しかし今年に入ってから、それに加えて飲食を禁止(水分補給のみ可)にしていました。


それでも、一向におさまらないお喋り
おまけに、劇場スタッフの注意を堂々と無視し、お菓子をパクパク食べている人もいたそうです!
直接注意されているのに、無視しちゃ駄目でしょ~!!


さすがにこのような注意書きが掲示されたら、お喋りは減るはずです。
「劇場スタッフが新型コロナ陽性だった」ということは、ほとんどの観客が知っているでしょう。
それを考えても、今後はお口チャックしてくれる…はず!


でも、今までの経緯を見ていてもね、宝塚ファンって危機感がないんですよ。
楽天的な人が多い、とでも言えばいいのでしょうか?
全員とは言いませんが。


新型コロナで宝塚の延期が相次いだ時、宝塚関係のブロガーたちが「観劇させてよー、舞台は何も悪くない」と甘々な意見記事を書いているのを見て、オエッとなりました。

Twitterでは、「私達宝塚ファンは、マナーがいいから大丈夫」と自画自賛する始末。
健康よりも観劇優先、政府は芸術を理解してない、コロナなんてただの風邪…とでも言わんばかりでした。
(それに対する私の怒りの反論の数々は、その時期のブログ記事を漁ってくださいませ)



こんなファンが多いものだから、「結局、食べたり飲んだり、お喋りしたりの状態が続くのでは?」と心配しています。
コロナが流行っていようが、劇場スタッフが感染してようが、気にせず食事やおしゃべりを楽しみ、お上品に観劇趣味を満喫()されそうなんですもの。



飲食できないのは、私にとっても非常につらいところですが、我慢するしかありません。
長時間の遠征でどれだけ空腹だろうが、耐えられる人だけが観劇してください。
(食べたい気持ちはメッチャ理解できるよ。遠征するとお腹すくから)

余計なお喋りなんて、今さら言うまでもありません。



今後、「とうとう劇場が静かになった!」という報告が聞けることを期待しております。



★うるさい観客への対処法は、コチラの記事をどうぞ↓
 


【追記2】
これが掲示されて、スタッフから口頭で注意を受けても、お喋りをやめない観客が何人も目撃されています。
堂々と飲食している人もいるそうです。
いずれクラスター出るぞ。




promotion1


はいからさんVR

こんにちは、カリーナです。

はいからさんVRグラス(オリジナルポーチ付)が、1月25日からキャトルレーヴオンラインで発売になります!

VR映像QRコード付で、それを読み込むと、最前列から撮影した『はいからさんが通る』のVR映像が見れますよ~。

VRグラスなしでも楽しめる映像と、VRグラスあり(立体)で楽しむ映像の2種類があるようです。

収録シーンが予想以上に充実してる
おまけに、柚香光さんのスペシャルムービー付き!!

買おうかどうか悩んでいたけど、お値段以上な内容なので、買おうっと!




そもそもVR映像とは?

そもそもVR映像とは何ぞや?というところなんですが。

前後・左右・上下が撮れる特殊なカメラで撮影した映像で、スマホの角度を変えたり、画面をスクロールしたりすることで、映像の視点を変えることができます。

私が今までに見たことがあるVR動画だと、ほぼ360°見回すことができました。

宝塚のVR映像が、どの程度視点変更できるのかはわかりません
さすがに真後ろまでは見えないと思います。(座席を写しても意味がないので)

VRグラスは画面が立体的に見える!

VR動画自体は、VRグラスなしでも見ることができます。
しかしVRグラス専用の動画を、VRグラスで見ると、画面が立体的に見えるというメリットがあります

今回発売されるVRグラスは、二眼タイプ。
(一眼タイプのもあるけど、今回の商品とは関係ないので、説明は省略)
とにかくこの二眼タイプなら、映像が立体的に見えるんです。

どの程度立体的に見えるのかは分かりません!
長時間見過ぎると、ちょっと酔う感じになるかも?




はいからさんVR映像の収録シーンが超充実!

収録シーンは以下の通りです。

① 1幕
第1場B プロローグ
第2場 小石川・大正七年
第13場 伊集院家・中庭
第14場B シベリア出兵
② 2幕
第9場 反政府運動
第10場 幻想~別れ
第11場 関東大震災
第12場 冗談社(焼け跡)
③ フィナーレ
第14場D フィナーレD(浪漫バージョン)
第15場 パレード
④ 柚香光Special Movie

めちゃくちゃ多くない!?
正気か!!??

私はてっきり、「多くても2場面くらいかな?」って思ってました。
劇団、ケチだし
ご丁寧にフィナーレまで!

柚香光さんのスペシャルムービーもあるなんて…まったく予想してなかった

こんなに色々観られるなら、買うしかないじゃん!


はいからさんVR映像を見られるのは2年間だけ?

ただちょっと残念なのが。

※映像のサポート期間は発売日より2年となります。
引用元:https://shop.tca-pictures.net/tcaonlineshop/shop/goods/index.html?ggcd=4589633491233


サポート期間が過ぎると、もう見られなくなってしまうのでしょうか?
まぁ、半永久的にネット上に載せておくというのは無理なんでしょうけど。

技術的に可能であるなら、円盤的なメディアにデータを焼いて売ってほしい…。

予想以上にお買い得&楽しそうなVR映像

いや、すごいですね。
これなら3,850円でも納得でございます。





色んな注意書きや、VR映像のサンプル(スクショ)も見れるので、商品ページをチェックしてみてくださいね。




promotion1


このページのトップヘ