Flower Cage|カリーナの宝塚依存症ブログ

カリーナによる宝塚偏愛ブログ。個人的な感想や考察を、独断と偏見で綴っていきます。ちょっと辛口気味。

カテゴリ: 宝塚初心者向けガイド

シャンシャンとは


こんにちは、カリーナです。

宝塚の舞台のフィナーレで、ジェンヌ達が持っている小道具。
通称“シャンシャン”
長いリボンが付いているデザインものが定番♪

シャンシャンの正式名称って、今まで聞いたことが無かったんですが…
「大詰持物(おおづめもちもの)」って言うんですって!!

シャンシャン=大詰持物!!
ヅカオタとして、ひとつ賢くなりました




情報源は、宝塚歌劇団公式のインスタ投稿!
シャンシャンの正しい名前が、今明かされる…!



皆さん、ご存知でした!?
正しい名前は、おおづめもちもの!!

スカステの番組で、「シャンシャンを手作りしてみましょ~」的な小道具さんのお話を聞いたことがありますが、「大詰持物」という名称は聞いた覚えがありません。

きっとこれ以外にも、宝塚定番の小道具に、正式名称があるんでしょうね。
宝塚、奥が深い…。








ひじり颯人様バナー01



宝塚漫画原作

「宝塚といえばベルばら!」…というのが、多くの人々のイメージではないでしょうか?

しかし実は、宝塚歌劇団では、ベルばら以外の漫画原作の舞台も、たくさん上演されているんです!

たとえば、誰もが知る『ルパン三世』、大人気の少女漫画『花より男子』、少年漫画の『るろうに剣心』などなど…結構チャレンジャー!


ドラマ原作やゲーム原作などもありますが、今回はマンガ原作だけをチョイス。
定番の少女漫画から、意外な少年漫画まで網羅した一覧です

宝塚初心者さんにもおすすめの、漫画原作の演目を、17作品ご紹介します



ベルサイユのばら


もはや説明は不要!
池田理代子先生が描いた少女漫画の金字塔、「ベルサイユのばら」が原作です。

宝塚といえば、ベルサイユのばら。
その認識は、そこまで間違ってもいません。

「オスカル編」「アンドレ編」「フェルゼン編」などと分かれており、それぞれ内容が大きく異なります。


はいからさんが通る



原作は、大和和紀先生の少女漫画「はいからさんが通る」。

2017年と2020年に、柚香光さん主演で上演されました!
原作者から“生き少尉”と絶賛されるほど、伊集院少尉がカッコよかったんです

2020年の時は、柚香光さんのトップお披露目公演でした。
生観劇の感想はコチラ↓



ポーの一族


原作は、萩尾望都先生の「ポーの一族」。

演出家の小池修一郎先生が、「ポーの一族」の大ファン!!
「いつか宝塚で上演したい」と長年思っていたそうで、ようやく上演がかないました。

少年のエドガーを演じるのは、フェアリー系トップスター・明日海りおさん。
アラン役は、漫画原作ならおまかせの柚香光さんが演じました。
う、美しすぎる並び…!!

どの役も、まるで漫画から抜け出てきたようで、大変評判のいい作品です!

ルパン三世―王妃の首飾りを追え!―




原作は、モンキー・パンチ先生の「ルパン三世」。
主演は早霧せいなさんです。

ルパン一行が、革命前夜のフランスへとタイムスリップ!

ビジュアル面の再限度、意外と高いですよ




ブラック・ジャック

誰もが知る天才無免許医・ブラック・ジャック!
原作はもちろん、マンガの神様・手塚治虫先生です。

1994年に、安寿ミラさん主演で『ブラック・ジャック 危険な賭け』を上演。
その後2013年に、未涼亜希さん主演で『ブラック・ジャック 許されざる者への挽歌』が上演されました。

男性にもおすすめの作品です!

火の鳥

「火の鳥」はショー作品です。
原作は、こちらもやはり手塚治虫先生。

手塚治虫先生は、約20年間、宝塚で暮らしていたんです。
そういう縁もあってか、宝塚歌劇でも色々と上演されています。

手塚治虫ファンなら、見てみてもいいかも。

はばたけ黄金の翼よ



原作は、粕谷紀子先生の「風のゆくえ」。

王道のTHE・少女漫画風ラブストーリーだと思います。
敵の悪い男を好きになっちゃう系。

ちょっと古めの演目ですが、2019年に、雪組の全国ツアーで再演されました。
主演は望海風斗さん。

全ツ生観劇の感想はコチラ↓



銀河英雄伝説@TAKARAZUKA

『銀河英雄伝説@TAKARAZUKA』 [DVD]
宝塚歌劇団
宝塚クリエイティブアーツ
2012-11-10



原作は、田中芳樹さんの小説「銀河英雄伝説」。
正確に言うと漫画原作ではないのですが、コミック版もアニメ版も有名なので、この括りで!

凰稀かなめさんが主演です。
あまりの美しさに息をのみます!




源氏物語 あさきゆめみしⅡ

『源氏物語 あさきゆめみしII』 [DVD]
宝塚歌劇団
宝塚クリエイティブアーツ
2007-09-21



大和和紀先生が、源氏物語を漫画化した「あさきゆめみし」が原作。

かなり宝塚風にアレンジされています。


エル・アルコン―鷹―

青池保子先生の「エル・アルコン―鷹―」「七つの海七つの空」が原作。
プロローグが最高にカッコいいことで有名です。

これもちょっと古めの演目ですが、2021年に星組で再演されました。
主演は礼真琴さん。

伯爵令嬢


「王家の紋章」でも有名な、細川智栄子あんど芙〜みん先生の「伯爵令嬢」が原作です。
19世紀末のフランスが舞台!

早霧せいなさん&咲妃みゆさんのトップお披露目公演でした。


天は赤い河のほとり

真風涼帆さん&星風まどかさんのトップお披露目公演でした。

個人的にはプロローグの歌が好きです!


花より男子


ドラマもアニメも大ヒット!
神尾葉子先生の「花より男子」がとうとう宝塚で舞台化

花組の男役は“花男”(はなおとこ)と呼ばれますが、その縁もあってか、花組で上演されました。

ちなみに主演の柚香光さんは、ずっと前からCS番組などで「花男やりたいですね」と言っていて、夢がかなった形ですね☆彡

感想はコチラ↓





るろうに剣心

雪組宝塚大劇場公演 浪漫活劇『るろうに剣心』 [Blu-ray]
夏美よう
宝塚クリエイティブアーツ
2016-04-28



和月伸宏先生の少年漫画「るろうに剣心 ―明治剣客浪漫譚―」が原作。
主演は早霧せいなさんです。

雪組といえば和物!
殺陣のシーンは流石です。
ビジュアルなども再限度高いですよ

JIN―仁―

『JIN-仁-』『GOLD SPARK! 』 [DVD]
宝塚歌劇団
宝塚クリエイティブアーツ
2012-12-24



村上もとか先生の「JIN―仁―」が原作。
実写ドラマが大ヒットしましたね。

2012年に雪組(主演:音月桂さん)、2013年に月組(主演:龍真咲さん)で上演されました。


メイちゃんの執事


こちらもドラマ版が大ヒット!
宮城理子先生の少女漫画「メイちゃんの執事」が原作です。

主演は紅ゆずるさん。

『CITY HUNTER』 -盗まれたXYZ-


これから雪組で上演予定!
北条司先生の「シティーハンター」が原作です。

新トップコンビ・彩風咲奈さん&朝月希和さんのトップお披露目公演となります。


今後もどんどん漫画原作をやりそう

いかにも宝塚歌劇に合いそうな少女漫画から、意外な少年漫画まで、挑戦をし続けている宝塚。

今後、どんな作品がこのリストに仲間入りするのでしょうか?
楽しみにしています






宝塚私設ファンクラブ

こんにちは、カリーナです。

宝塚のファンクラブには「宝塚友の会」と、ジェンヌ個人の私設ファンクラブ(会)があります。
好きなジェンヌさんができたら、ぜひ私設ファンクラブには入っておきたいところ!

でも、私設ファンクラブの全貌が謎に包まれすぎているので、「FCに入ると何ができるの?」「すごくお金がかかるのでは?」「複数の会を掛け持ちできるの?」と疑問ばかりが思い浮かんできて、なかなか入会する勇気が出ないのではないでしょうか?

この記事では、
・個人ファンクラブに入会するメリットとデメリット
・入会する方法
・会活動にかかる費用
といった、初心者向けの解説をしていきます。

私設ファンクラブについて詳しく知ることができれば、怖いことなんて何もありません!

これからジェンヌさんの私設ファンクラブに入会したいと思っている方は、参考にしてください




宝塚の私設ファンクラブとは

e1d0590d2a3ab9583767434565592512_s

宝塚の私設ファンクラブとは、ジェンヌ個人が運営しているFCのことです。
それぞれのFCには「代表」と呼ばれる人がいます。

他のジェンヌの個人FCとの掛け持ちは、絶対にNG!
掛け持ちができないというのは、宝塚独特のルールです。
FCの入会申込書は、婚姻届けみたいなものだと思ってください。

ジェンヌ個人がそれぞれ持っているファンクラブなので、会によってルールが全て異なります。

宝塚友の会と私設ファンクラブの違い

833616beb817edb16e9b208c3c882462_s


宝塚のファンクラブには、2種類あります。
「宝塚友の会」と、私設ファンクラブです。

両者の違いについて解説します!

宝塚友の会


「宝塚友の会」は、宝塚歌劇団公式のファンクラブです。

劇団全体(全組)のチケットを購入することができます。
宝塚ファンが入るなら、まずは友の会!

また、凄くたまにですが、非売品のカレンダーやポストカードなどのプレゼントが送付されてきます。



私設ファンクラブ


上でも説明しましたが、タカラジェンヌ個人が持っているファンクラブです。
宝塚友の会が公式なら、私設ファンクラブは非公式
生徒さん個人を応援することが最大の目的です。

チケット取次をしてもらえますが、生徒さんが配属されている組のチケットしか取り次いでもらえません(例外アリ)。

貢献度というものがとても重要で、貢献度が高ければ高いほど、観劇時やお茶会で良い席に座れたりします。

宝塚友の会とは違い、メールやお礼状など、色々なものが頻繁に送られてきます。
入会していると、嬉しいメリットが沢山あるんです




ジェンヌの私設ファンクラブへの入会方法

11d43043e6c5e55f560826a4984be13a_s


タカラジェンヌの私設ファンクラブの入会方法は、3つあります。
自分のやりやすい方法で入会してみましょう。


生徒さん宛てに手紙を書く

一番簡単なのは、タカラジェンヌ宛てに「入会したい」と手紙を書く方法です。

ファンレターとして、公演の感想なども書き、手紙の最後に「FCに入会したい」と書いておきましょう。
後日、私設ファンクラブの入会案内が届きます。


詳しい手紙の書き方については、以下の記事を参考にしてください。






FCのスタッフや代表から申込書を直接もらう


私設ファンクラブのスタッフや代表から、申込書を直接もらうのも方法です。

劇場近くに行くと、ファンクラブのチケット出しをしていますよね。
そこにスタッフがいますので、「入会申込書をください」と伝えてみてください。


劇場の近くに住んでいる人に、特におすすめの入会方法といえるでしょう。



すでにファンクラブに入っている知人に取り次いでもらう

もしあなたの周りに、すでにお目当てのジェンヌの会に入会している人がいたら、その人に「入会したいんだけど…」と取次をお願いしてみましょう。

会によっては、知人を紹介すると、会への貢献になるようです。
そのため、頼まれたお友達も、貢献度が上がって嬉しいはずです。

※会によっては、貢献度にかかわらない場合もあるようです。
この入会方法は、他の方法が使えない時に使うくらいの認識でいたほうがいいでしょう。


宝塚の私設ファンクラブに入会するメリット


c94e3d84bba8cfc6a1006f9182c42eab_s

宝塚の生徒さんの私設ファンクラブに入ると、メリットが沢山あります!
どんなメリットがあるのか、主なものについて詳しくご紹介します♪


チケットの取り次ぎがある

会に入ると、チケットのお取次ぎをしてもらえます。
基本的には、その生徒さんが配属されている組のチケットのみです。

ただし、チケットの取次を申し込んだとしても、お断りされる可能性もあるので注意してください。

会はプレイガイドとは違うので、貢献度によっては、チケットの取り次ぎをお断りされることもあります。
また、お取次ぎOKになったとしても、A席やB席になることもあります…。
(S席の金額で申し込んでいた場合は、差額が後日返金されます)

お断りは珍しいことではないので、チケット取り次ぎ目的で入るのは、やめたほうがいいでしょう。




入り出(ガード)に参加できる

生徒さんの入り出(ガード)に参加できるのも、会員の特権です!
生徒さんに直接お手紙を渡すこともできますよ。


入り出に参加するには、会服(ウェア)が必要です。
会服は公演ごとに変わることが多く、そのたびに新しく買う必要があります。



お茶会に参加できる

お茶会(ファンミーティング)に参加できるのも、大きなメリットです。
生徒さんに直接会ってお話を聞くことができる、貴重なチャンス!


お茶会は、非会員でなくても参加できることが多いですが、会員限定の場合もあります。
また、会員だと、参加費が少し割引になることが多いようです。


お茶会の参加方法や服装などについては、以下の記事を参考にしてください。





「会総見」「組総見」に参加できる

会員になると、「会総見」や「組総見」に参加することができます!

会員だけで集まり観劇するのが「会総見」、他の生徒さんの私設ファンクラブと一緒に観劇するのが「組総見」です。
会服が必須となります。

総見に参加すると、ちょっとしたお土産がもらえることも



年賀状や暑中見舞い、公演のお礼状、バースデーカードなどが届く

会員になると、年賀状や暑中見舞い、公演のお礼状、バースデーカードなどが届きます!

もちろん非売品で、会オリジナルの写真&デザインです。

特に下級生の場合は、直筆サイン入りの場合もあります。
嬉しいですね



個人FCオリジナルグッズが買える

会販で、私設ファンクラブのオリジナルグッズを購入することができます!

どんなグッズが売っているのかは、会によりますが…。
たとえばカレンダー、文房具、バッグなど、本当に様々なグッズが作られているようです。

キャトルレーヴでは売っていない特別なグッズが買えるのは、大きなメリットですね






宝塚の私設ファンクラブに入会するデメリット

a755968be52a2aca397e4fbd04e06cbe_s


ジェンヌ個人のファンクラブに入ると、メリットも沢山ありますが、当然デメリットもあります。
主なデメリットはお金に関することですが、他にもデメリットがあるんです…。

私設ファンクラブに入った時のデメリットについて、詳しく解説します。


年会費がかかる

当然ですが、私設ファンクラブに入会すると、年会費がかかります。

いくらくらいの年会費がかかるかというのが気になるところですが、だいたい4000円~6000円あたりが相場のようです。



会服やお茶会の費用がかかる


会活動を積極的に行うには、会服が必要になります。
会服の値段は、3000~7000円くらいが相場です。

また、お茶会の参加費用が意外と高いんですよね!
下級生だと参加費が安めですが、上級生やトップスターになると値段が高くなります。
いくらくらいかかるのかというと、だいたい5000円~8500円くらいが相場です。


これらは公演のたびにお金がかかるので、なかなかバカにできない出費です…。
“会服が必須”というのは、大きなデメリットかもしれません。


お花代がかかる

会にチケットの取り次ぎを頼む時は、お花代がかかります。
私設ファンクラブ経由でチケットを取り次いでもらう時の、独特の慣習です。

お花代は、チケット代のほかに、1000円以上包むのが一般的です。
生徒さんが上級生の場合は、数万円包む場合もあります。



貢献が大変でストレスになる


貢献が大変で、ストレスになりやすいというのも、大きなデメリットです。

会に貢献するには、とにかくお金がかかります。
また、会員同士のマウント取りや、会や会員同士でのトラブルなどもあるようです。

どうしても会員同士で競争になってしまうので、会活動に積極的になればなるほど、トラブルに繋がりやすいようです。

貢献のためにお金を使い過ぎたり、トラブルがあると、ストレスになって会活動が嫌になる人もいるでしょうね。



私設ファンクラブの方針や会員に不満が出る

私設ファンクラブは、独自ルールがとても多いのが特徴です。
会の代表の方針によって、会の雰囲気が全く違ってきます。

「会に入ったはいいけど、貢献するのが大変そうだ」
「この会はちょっとおかしい」
「他の会員にいじめられた。怖い」

一部には、このように感じて、会をやめてしまう人もいるようです。

しかし「おかしい」「怖い」と感じず、楽しく会活動できている人も多いので、全ての人に当てはまるわけではありません。




宝塚の私設ファンクラブはお金がかかる!?

84dd1317c6a22b8264de301c7c5c062f_s

よく、「お金持ちでないと、私設ファンクラブに入会できないの?」という質問を見かけます。

確かに会活動はお金がかかりますが、お金持ちである必要はありません。
しかし、ある程度のお金はどうしても必要になってきます。

お金のことについて心配な人のために、会活動に必要な費用についてまとめてみます!

無理をしなければお金は最低限で済む

会に入って、あなたは何をしたいですか?
積極的に会活動をせず、無理をしないようにすれば、そこまでお金はかかりません。

しかし、「良い席で観劇したい」「お茶会で良い席に座りたい」という希望が強い場合は、それなりに費用をかけて貢献する必要があります。

また、“貢献度が低い会員には、チケット取り次ぎを一切しない”という会もあるようです
その場合は、無理してでもお金をかけて貢献する必要が出てきます。


観劇とお茶会のたびに遠征代がかかる!

意外と忘れがちなので注意が必要ですが、遠征代のことも考えておかなければなりません。

お茶会参加や観劇のたびに、交通費と宿泊代がかかります。
会に入るほど熱心なファンなら、観劇回数も多いはず。
その分、遠征代や宿泊費用が容赦なくかかります…!

地方に住んでいる人にとっては、大きな悩みになるでしょう。


「ほとんどお金をかけずに会に入る」のはさすがに無理

たまに「お金はほとんど払えない。でも会に入りたい」と言っている人を見かけます。
おそらくこのような人は、私設ファンクラブを、プレイガイド代わりにしようとしているのでしょう。
(純粋に生徒さんを応援したいから、という人もいると思いますが)

しかし、年会費の数千円も払えないというのは、さすがに無理です。
また、会販では魅力的なグッズが沢山売られているので、我慢するのは難しいのではないでしょうか?


個人FCの役割は、チケットの取り次ぎだけではありません。
「チケットの取次だけしてもらおう」などとは思わないほうがいいでしょう。


「ある程度のお金を会活動に使う」というのは、会に入る時の大前提です!
ほとんどお金を使えない状況なら、会に入るのは考え直したほうがいいのではないでしょうか?


お金が足りないなら副業するのも方法

「会に入って生徒さんを応援したい。でも、お金がない!」
もしこんな悩みを持っているなら、副業するなどして、何とかしてお金を作りましょう。

今はネットで、簡単に副業ができる時代です。
データ入力作業でも、ネットショップ運営の手伝いでも、仕事を探せば色々出てきます。

本格的に副業をして稼ぎたいなら、このあたりもおすすめです。
最近話題の、BUYMA無在庫販売とか。
在宅OKですし、女性でもやりやすいと思います。


私設ファンクラブに入会して楽しいヅカライフを♡

宝塚の私設ファンクラブは、生徒さん個人を応援するための会です。
その生徒さんの大ファンであるなら、入会して損をすることはないでしょう。

特別なお金持ちでなくても、最低限の会活動なら行えます。
大事なのは、あなたの気持ち!ハートです!!!
会に入ると嬉しいメリットが沢山あるので、きっと素敵なヅカライフを送れるはず!

無理をする必要はありません。
自分に合ったスタイルで、生徒さんを応援しましょう





宝塚歌劇スケジューラ

こんにちは、カリーナです。

観劇が趣味の方は、スケジュール管理に気を遣っているのではないでしょうか?
自分の観劇予定日や公演スケジュールがすぐに分かるスケジュール帳があったら、とても便利ですよね。

そんな時に便利なのが、『宝塚歌劇スケジューラ』というアプリです。
宝塚の公演スケジュールはもちろんのこと、チケット一般前売り日なども分かります。

それだけでなく、ジェンヌ達の誕生日も一目で分かるんです。
アプリ起動時にもらえるスタンプを貯めると、スター達の画像がもらえちゃいます


宝塚初心者にも、ディープなヅカファンにもおすすめの『宝塚歌劇スケジューラ』。
便利な機能や使い方、ダウンロード方法、解約方法などをご紹介します♪




宝塚歌劇スケジューラとは

宝塚歌劇スケジューラとは、宝塚歌劇団が公式でリリースしているアプリです。

個人的なスケジュール管理はもちろんのこと、宝塚歌劇の公演スケジュールも一目でわかる優れもの。

チケットの発売日も分かるほか、観劇のメモを残せる「マイメモ機能」(※)もあるので、宝塚観劇には欠かせないアプリと言っても過言ではないでしょう。

それだけでなく、人気スターの画像プレゼントなどのお楽しみ機能もあります!(※スタンダードプランのみの機能)
つい毎日ログインしたくなりますね♪

詳しい機能紹介は、公式ページに載っています。


宝塚歌劇スケジューラのプラン別利用料金

宝塚歌劇スケジューラは、月額制です。
プランによって使える機能が違うんですが、その分、月額料金もかなり違います。

・ライトプラン:月額120円(税込み)
・スタンダードプラン:iOSは月額360円/Androidは350円(税込み)
※2020年6月現在


申し込み日から起算して1ヶ月間利用することができます。
その後は、解約手続きをしない限りは自動更新です。




宝塚歌劇スケジューラのダウンロード方法

宝塚歌劇スケジューラのダウンロードは、以下のページから行えます。

Android端末をご利用の方Google Play

iPhone・iPod touch・iPad端末をご利用の方App Store

宝塚歌劇スケジューラの解約方法

宝塚歌劇スケジューラを解約したい場合は、自動更新をオフにしましょう。

利用している端末によって、解約方法が違います。

Android端末の場合

    1.Google Storeを開く。
    2.正しいGoogleアカウントにログインしているか確認する。
    3.メニューアイコンから「定期購入」をタップする。
    4.解約する定期購入を選択する。
    5.「定期購入を解約」をタップする。
    6.画面の指示に従って解約を進める。

iPhone・iPad touch・iPad端末の場合


    1.設定App を開く。
    2.自分の名前をタップする。
    3.「サブスクリプション」をタップする。
    4.解約したいサブスクリプションをタップする。
    5.「サブスクリプションをキャンセルする」をタップする。



これで解約手続きは完了です!

宝塚歌劇スケジューラで楽しい観劇ライフを♡

宝塚歌劇スケジューラは、便利なだけでなく、楽しい機能も盛り沢山です!
まだアプリをインストールしていない方は、ぜひインストールして使ってみてください






宝塚お茶会

こんにちは、カリーナです。

タカラジェンヌに会ってお話をきくことができる「お茶会」!
宝塚ファンなら、お茶会に興味を持っている方は多いのではないでしょうか?

でも、
「そもそも参加方法が分からない…」
「宝塚のお茶会って、何をするの?」
「どんな服装で行けばいいの?」

という人もいると思います。初めてだと何も分かりませんよね。

そこでこの記事では、宝塚のお茶会の参加方法や、服装、持ち物などについて詳しく解説します。

タカラジェンヌへのおすすめのプレゼントも紹介しているので、参考にしてください。




宝塚の「お茶会」とは

takarazuka_ochakai13

そもそも、「宝塚のお茶会とは一体どんなもの?」と疑問に思っている人もいるのではないでしょうか。

宝塚のお茶会について、簡単に解説します。


宝塚のお茶会=タカラジェンヌのお話を聞ける交流イベント

宝塚のお茶会とは、簡単に言うと「タカラジェンヌのお話を聞く会」のこと。
タカラジェンヌとファンたちが集まる、交流イベントです。

非公式ファンクラブが主催しており、ホテル等で開催されることが多いです。

公演中の裏話や、オフのお話を直接聞けるのが一番の魅力!
お話を聞くだけでなく、ゲームや抽選会、写真撮影、握手が出来たりする場合もあります。

また、タカラジェンヌにプレゼントを渡せる機会でもあります。


物販では、お茶会限定グッズの販売も♡
キャトルレーヴでは手に入らないアイテムが、沢山売っています!


宝塚ファンなら一度は行っておきたいイベント、それがお茶会です。


「お茶会」「お茶飲み会」の違い

「お茶会」と「お茶飲み会」、宝塚には両方あります。
両者の違いは、生徒さんが会立てしているか(ファンクラブが発足しているか)どうかになります。

上級生になると、会立てできますので、ファンクラブがあれば「お茶会」になります。
しかし下級生はまだ会が作れないので、「お茶飲み会」(もしくは親睦会)になります。


「シアター形式」と「テーブル席」がある

お茶会には、「シアター形式」「テーブル席」があります。

シアター形式:椅子がずらっと整列されていて、前のほうに大きなスクリーンが設置してあります。
スクリーンに、お話し中のジェンヌさんの姿が映し出されるので、席が後ろの方でも大丈夫!
お菓子は、生ケーキではなく焼き菓子のことがほとんど。
お茶はペットボトルで、乾杯の時にちょっと口を付けます。

テーブル席:円卓が並んでいる形式。
生ケーキ+カップに入ったお茶が出されることが多いです。
人数が少なめのお茶会は、テーブル席の確率が高め。




宝塚のお茶会の参加方法

宝塚のお茶会に興味がわいても、参加方法が分かりにくいですよね!

宝塚のお茶会に参加する方法は、いくつかあります。
いずれも、かなりアナログな方法です。


ファンクラブに入会し、申込書をもらう

生徒さんのファンクラブに入っていれば、お茶会の案内が来ます。
もうご贔屓がいるのなら、ファンクラブに入会してしまうのが手っ取り早いです。

「ファンクラブにも入りたいし、お茶会にも参加したい」という人は、そのことを手紙に書くといいでしょう。
後日、ファンクラブへの入会申込書と、お茶会の申込書を、同時に家に届けてくれます。


ファンクラブへの入会&お茶会参加を同時にする時の、手紙の書き方はこちらの記事に書いてあります。↓



手紙(ファンレター)を送って申込用紙をもらう(非会員)

「ファンクラブには入りたくないけど、お茶会には行ってみたい」
「とりあえずお茶会だけ参加してみたい」

そんな人でも大丈夫です。
非会員でも、生徒さん宛てに手紙を書けば、お茶会の申込書をもらうことができます。


お茶会の申込書をもらう時の手紙の書き方は、こちらの記事に書いてあります。↓




ちなみに。
複数のファンクラブを掛け持ちすることは宝塚ではタブーとされていますが、お茶会に参加するだけなら、ご贔屓以外のお茶会に参加することは全く問題ありません。
「非会員」の扱いで普通に参加できるので、安心してくださいね。

※基本的には非会員も参加できますが、まれに「今回は会員のみです」というお茶会もあります。ご注意ください。


ファンクラブ(会)スタッフに声をかけて申込用紙をもらう

公演中になると、劇場の外にファンクラブのスタッフさんがいます。
チケット出しをしているスタッフさんに声をかけて、お茶会の申込書をゲットしましょう!

ファンクラブのスタッフさんは、基本的には親切な人が多い印象です。
勇気を出して声をかけてみましょう。
邪険にはされないはずです。


SNS等でファンクラブ会員の人を探す

Twitter等のSNSで、ファンクラブの会員を探すというのも方法です。

ファンクラブ会員の中には、「私と一緒にお茶会に行きませんか?」と、同行者を探している人がいます。
このようなファンクラブ会員にお願いすれば、同行者としてお茶会に参加することができます!






宝塚のお茶会の値段

宝塚のお茶会(お茶飲み会)の参加費用も気になりますよね!

非公式ファンクラブなので、値段は会によって違います。
下級生は安めで、上級生は少々お高めな傾向にあります。

だいたい、5000円~8000円くらいが相場のようです。

参加費用は、事前に振り込むのが普通です。
お断りがない限りは、その後ファンクラブから連絡は来ません。当日、そのままお茶会に向かいましょう。


宝塚のお茶会の服装

5aca4838e554119183f0011f3a71ecd1_s

宝塚のお茶会に参加することが決まったら、次に気になるのは服装!

「ドレスコードはあるの?」「アクセサリーやバッグはどんなものがいいの?」…初参加だと、何も分からなくて困りますよね。

宝塚のお茶会にはどんな服装が適しているのか、解説します!

きれいめファッションが基本

宝塚のお茶会には、明確なドレスコードはありません。
でも、会場がホテルだったりしますから、綺麗な感じの服装にしていきたいですね。
分かりやすく言えば「結婚式の二次会」「ちょっと派手目なデート服」といった感じです。

いかにもな二次会用ワンピースを着ている人もいますが、無難なので、初心者さんにはオススメの服装です。

たとえば、こんな感じのお呼ばれワンピース。



よく見かける“二次会風”コーデにぴったりなワンピースです。
特に高級なホテルで行うお茶会の場合は、こういう格好なら間違いありません。





↑こういうトップスが1枚あると、簡単に華やかな感じになるので、個人的におすすめです。


冬は寒いので、シースルー素材の多い二次会用ドレスはきついかもしれません。
その場合は、ベロア素材などの華やかなワンピースにすれば、見た目も防寒もバッチリなのでおすすめです。


意外と色々な服装の人がいる

きれいめファッションが基本ではありますが、実際にお茶会に行くと、様々なファッションの方がいます。

シンプルなスーツ姿の人は、それなりに見かけます。

あとは、ゴスロリちゃん等の、ちょっと個性的な服装の方。
パニエの入れ過ぎで周囲に迷惑をかけたりしなければ、ゴスロリでもいいと思います。
(広がりすぎたスカートは、邪魔になるかもしれません)

トレーナーにジーンズ、スニーカー、リュックサック…という、カジュアル過ぎる人もたまにいます。
学生の通学スタイルというか、なんというか
でも、開催場所が高級ホテルなら、カジュアルすぎる服装は避けた方がいいと思います。





アクセサリーや腕時計にも気を遣う

DSC0175-e1555478833185

きれいめスタイルの時もカジュアルコーデの時も、小物に気を遣うだけでオシャレ度がUPします。

指輪やネックレス、イヤリングなどは定番ですね。
特別なイベントですもの、できるだけオシャレしていきたいです! 私は!!


アクセサリーもいいですが、個人的には腕時計にも気を遣いたいです。
ベルトがボロボロの腕時計をしている人を見た時は、さすがにまずいと思ったので


◆ピンク色が可愛い腕時計
279175-0005G_1562170242
ロレックスレディ デイトジャスト 279175-0005G



◆ダイヤモンドがキラキラ輝く、アクセサリーのような腕時計
585.NX.891L.NX.1204_1561625848
ウブロ クラシック フュージョン 585.NX.891L.NX.1204



◆美麗かつ、お財布に優しい値段!(笑)
T094.210.11.116.00_1577696343

ティソ T-レディ T094.210.11.116.00



◆エレガントな雰囲気でお茶会コーデにぴったり♡
Longines-LaGrandeClassique-L47094886
ロンジン ラ・グランクラシック L47094886



◆光の加減によっては、すみれ色っぽく見えなくもない?
WBC1317.BA0600_1565778643
タグ ホイヤー リンク WBC1317.BA0600
タグホイヤー



ジェンヌさんと握手できる貴重な機会ですし、ジェンヌさんもあなたの手元を見ているはず。
ですから、手元には特に気を遣いたいです。

腕時計でもいいし、ネイルに凝ってみてもいいかもしれません。


羽織りものは必須!

お茶会の会場は、室温が不安定なのが困るんですよね。
冷房が効きすぎていたり、逆に暑すぎたり…。

そんな時のために、羽織りものとセットでコーデを考えておきましょう。
着ていく服に似合うカーディガン、ストールを用意しておけば、室温が多少変でもすぐに対応できます。

羽織りものを羽織っている時が完成形で、暑いときはそれを脱げばOK!
また寒くなってきたら、羽織りものを羽織って、再びオシャレに決まる



↑二次会ワンピースに合わせるなら、ちょっとキラキラした大判ストールがいいと思います。




↑カジュアルな服装なら、こんな感じのだとオシャレ。


二次会用ワンピースに、カジュアルなシャツの羽織りものは似合わないので、適当に選ぶのはやめたほうがいいでしょう。
羽織れれば何でもいい、ってわけじゃないですからね


靴は歩きやすいものを

オシャレな服装の時は、高めのハイヒールでビシッと決めたいところですが、歩きにくい靴はおすすめできません。
駅からホテルまで長時間歩くことがあるので、足が痛くなりやすいんです…。
酷い時だと、爪が割れちゃったりとか(経験者は語る)

特に遠征民の方は、無理はしないほうがいいです。
履き慣れている靴で行った方が、トラブルが起こりにくいのでおすすめです!

ぺたんこ靴も疲れるので、ほどほどの高さのヒールの靴がいいかもしれません。
カジュアルな服装で行くなら、スニーカーでも可。



バッグは小さめのものを用意しておく

お茶会の会場に持ち込むバッグは、小さめの方がいいです。
大きなバッグだと、通路をふさいでしまったり、隣の人の邪魔になったりするためです。

どうしても大荷物になってしまう人は、大きめのカバンを別に用意しておいて、「会場内でも必要なもの」だけを小さなバッグに移して、大きなカバンはホテルのクローク等に預けるようにしましょう。



宝塚のお茶会で渡すのにおすすめのプレゼント

7a1d427a0258a92fd5080239e06071da_s


お茶会では、ジェンヌさんにプレゼントを渡すことができます!
ぜひ手紙も添えて、ジェンヌさんが喜ぶ贈り物を差し入れましょう。

プレゼントは、シアター形式の場合、本人に直接ではなく受付に預ける形になります。
お茶飲み会なら、本人に手渡しできる場合もあります。


おすすめのプレゼントや、プレゼントの選び方については、以下の記事を参考にしてください。↓





宝塚のお茶会の持ち物

fd23260f34c580bb9015189566f6f98d_s


お茶会の時に、絶対に持って行ったほうがいい物や、「これがあると便利」という物があります。

お茶会の持ち物について、忘れ物がないかチェックしてみてください。


お茶会申し込み書のコピー

お茶会の参加申込書のコピーを、必ず持参しましょう。

せっかくお茶会会場に行ったのに、受付でトラブルが起こることがあります。
たとえば、「参加の申し込みの確認が取れません」なんてことを言われたりとか

そんな時に、申し込み用紙のコピーがあれば、申し込みを行った証拠になります。
心配性な方は、振り込んだ時のATMの「ご利用明細書」のコピーも持って行けば、バッチリだと思います。


筆記用具&クリップボード

お茶会に、筆記用具(黒いボールペン)は必須です。
できれば、クリップボードもあるといいでしょう。

生徒さんへの質問用紙、メッセージカード、アンケートなど、お茶会には“記入する”ものが沢山あります。
筆記用具がないと困ります。。。

お茶会の写真が欲しい場合は、用意されている封筒に、写真の送り先(自宅住所と宛名)を書きます。
宛名書きの時にクリップボードがあると、机がない所でも綺麗な文字が書けるので、おすすめです。

私が使っているのは、こんな感じのシンプルなクリップボード。


↑クリップボードはこちらから。

A6サイズだと、邪魔にならない&軽いので、持ち運びに便利です♪



オペラグラス

必須の持ち物ではありませんが、オペラグラスがあると、生徒さんのお顔がよく見えます!
広い会場&シアター形式の場合、席が遠いかもしれないので、持って行くと何倍も楽しめると思いますよ。

シアター形式だと、前のスクリーンに顔を映してくれますけど、やっぱり実物を見ていたいですもんね。
せっかくお茶会に来たのに、スクリーンばかり眺めているのはもったいないです。



観劇じゃないので、8倍の安いオペラグラスで十分です。



扇子

人数の多いお茶会だと、会場がすごく暑いことがあります。(冬でも)

羽織りものを脱いでも対処できないような時は、扇子があるとすごく便利です。
私は絶対に持って行くようにしています!
熱気でクラクラしたら困りますもんね。




その他、宝塚のお茶会で気を付けること

私が実際にお茶会に行って、「こういう部分は気を付けた方がいいな」と思ったところを挙げてみます。


荷物をどこに預けるか確認しておく

荷物は、できれば駅のロッカーに預けてください。
ホテルによっては、宿泊客でないと荷物を預かってくれない場合があります。
(大抵は、クロークで受け付けてもらえます)
不安な場合は、事前にホテルに問い合わせておくといいでしょう。


駅のロッカーは、時期によっては何らかの理由で使えない場合があります。
(海外から要人が来る時などは要注意!)
お茶会当日に、駅のロッカーが使えそうかどうか、チェックしておいてください。



SNSでの金銭のやりとりには要注意

SNSで金銭のやり取りをする場合は、信用できる相手かどうか、慎重に見極めてください。
いわゆる“お茶会詐欺”には要注意です!

悪い人がいるんですよ。本当に。


お茶会の内容をSNSなどに載せない

SNS等に、お茶会の内容を漏らしてはいけないお茶会もあります。
そういう場合は、申込用紙などに注意書きがあると思います。

どうしても感想をネットにアップしたいなら、それがOKかどうかを確認してからにしましょう。



まずは気軽にお茶会に参加してみよう!

お茶会への初参加は、少し勇気のいることかもしれません。
でも、一度行ってみると、「楽しかった! また行きたい」となること間違いナシ!
何も難しいことなんてない、と分かるはずです。

まずは申込書をゲットして、お茶会に参加してみましょう。
服装は、きれいめなワンピースで行けば問題ありません。
色々な服装の人がいますから、あまり気にせずに、好きな服装で行くのもOKですよ。

初めてのお茶会、楽しんできてくださいね♡





このページのトップヘ