Flower Cage|カリーナの宝塚依存症ブログ

カリーナによる宝塚偏愛ブログ。個人的な感想や考察を、独断と偏見で綴っていきます。ちょっと辛口気味。

タグ:れいちゃん

柚香光文春


こんにちは、カリーナです。

またかよ文春


柚香光さんを引きずりおろして得をする誰かによって、

柚香光さんの会(ファンクラブ)のこと、
大人会のことが

文春に出た(売られた)ようです。



まだ紙の雑誌(9月22日号)が手元にないので、今日は序章ということでブログ記事を書きます。


ファンの私から見れば

『デマばっかり書いてんじゃねーぞ』って感じ!!


ただでさえコロナによる公演中止で、心労がたまっているはずの柚香光さん。
これ以上心労を与えて、ひとりの人間をグチャッと潰すつもりなのか、文春は???




さて今回の文春は凄いぞ~。

新聞に載ってる広告なんて、

「宝塚トップスター柚香光が禁断の“自粛破り”お食事会」と、

どの記事よりもデカイ文字で、ドデンと見出しが出ております。

「柚香光」の名前で出すと、雑誌が売れるんですかね?
顔写真も大きく写ってましたよ。


で、今回は
柚香光さんの母親がまさかの登場!…というところが見所?かなと思います。

お母様のお写真は見たことありますけど、
話をしているところは、当然ながら見たことがないので。

誌面ではありますが、「母親本人が説明をする」…というのが、重要なところなんじゃないかな。

実在するかどうかもわからない「関係者の証言」ではなく、間違いなく実在する母親本人ってところが大切よ。



さて、デマについてですが

ファンクラブの人数やら
グッズの顔モザイクの件やら

これは、
お茶会にも行ったことのない文春記者が、デタラメ書いたってのが丸わかり!!

デマ各種の訂正については、
次回のブログ記事でやります。





とにかく
「柚香光だけが全部悪い!!」「ルール破り!!」と強調するような内容で、
誰が読んでも気分を害することうけあい。

※柚香さんのアンチは喜々としているようですが、アンチ活動やりすぎて訴えられても知らんぞ


文春はデマや、
わざわざ書かなくていい・知らせなくていい記事ばっかり書いてくる。

だから私、文春が大嫌いなんです。




で、
こんな記事が出ることで、得をするのは誰だ?


お前がこんなことをやっても、
テメーのとこのファンと
会員は増えねーから!!



私はブロガーなので、
どのジェンヌの記事にアクセスが多くて人気があり、
誰の記事にアクセスがなくて不人気なのか、
知ってるんだよね。



データをバラされたくなかったら、
これ以上文春やら何やらで
柚香光さんを攻撃しないことだね。


人気を上げたければ、
自力で純粋なファンを増やしなさい。

柚香光さんに悪いイメージを与えたところで、
私達は
あなたのファンにはならないよ。


自分の首を絞めているだけだって、気づいた方がいい。



◆関連記事




※現在一時的に、コメント受付を停止中です。






永久輝せあファンクラブ

こんにちは、カリーナです。

文春、またお前か。

『宝塚次期トップスターがファンクラブ消滅で窮地』という見出しで、
花組3番手の、永久輝せあさんのスキャンダル
雑誌に出てしまいました。

ひとこ会(非公式FC)がなくなった、という話題は
前からネットで出てましたよね。

花組ファンの私からすると、
コロナで公演延期ときて、こういうネガティブな話題はきつい…。

なぜこんなことになったのか、
原因はわかりませんが…


花組全体へのイメージが
めちゃくちゃ低下して、
モチベ保てません、私。




ひとこが会をおろした、という記事はこちらです。




ネット上には、真実かどうかも分からないような情報が、あちこちに漏れています。

※あんまり変なこと書くと、訴えられるから注意な



当然私も、
永久輝せあさんの会と
柚香光さんの会のあいだで

何があったのかなんて
一切知りません。


だから「あっちが悪い」とか「こっちが悪い」みたいな話は、そもそも見たくもない

臆測だけで言い争うのはアホみたいだし。



でも記事の書き方が、
いかにも「柚香さん会に非がある」と言いたそうだな~とも読めてしまって、、、



「思い込みで分析するのはやめよう」
「いやでも文春は、どちらかを悪者扱いしているようだぞ」
「アンチが面白がって暴れるぞ」
「かといって私が片方を擁護するのも変だぞ」

↑こんな自問自答を繰り返した結果、
出た結論は

面倒くさい

でした。






誰に原因があるのかは、ぶっちゃけどうでもいい!


これ以上
ゴタゴタしないでくれ!


ギスギスのない
素敵な花組の舞台が
観たいだけなんだ!!


本当に内部でギスっているなら
そろそろ本当に愛想がつきて
ファン離れが止まらなくなるぞ!



もう少しで花組本が届くじゃん?
スカステで撮影風景みて、ようやく少しテンション上がったのに、またテンション下がるような話題…。


トラブルは早めに解決してほしいです。

エンタメを楽しみたいのに、
会同士のトラブル話なんて聞きたくない。

ファンは混乱するし
不愉快な感情しか出てきません。


せめて、表に出ないようにしてほしいし、
文春はこんなもん記事にするな



うまいこと東京リストのチケットが手に入っても、舞台を見ていて、文春記事がちらつくでしょう。
単純にさ、
楽しくないよね。


原因は私にはわからないし、
すぐに解決するものでもないのかもしれない。

だけど、心はどんどん離れていく。

いずれ、
花組のことが嫌いになるかもしれない。


このブログ記事は私の感想でしかないんだけど、

私と同じような本音を持っている人は、
少なからずいるでしょう…。


※現在一時的に、コメント受付を停止中です。






柚香光

こんにちは、カリーナです。

もうTwitterでは言ってたんですけど、

贔屓の柚香光さんへの興味が、なくなりました。

柚香光さんを見ると、とても悲しくなって、つらくなります。


その原因は、柚香光さんの言動ではなく
ほぼコロナのせいです。

せっかく花組本も出るし、見どころ満載の舞台も観に行く予定もあり、柚香光ファンなら大盛り上がりでいるはずのところ…

私はとても落ち着いています…

今後は、○○○○○さんを応援するね…!?



贔屓・柚香光への興味がなくなった!

皆さまご存知の通り、私は柚香光さんが贔屓(かなり熱烈なファン)だったのですが

贔屓への想いが、とても薄くなり、ほぼ無関心になりました。

おそらく6月頭くらいかな?
もっと前から予兆はあったんだけど(TOP HATの感想記事をアップしていないあたりから)、一気に冷めたのです。

嫌いになったのではありません。

無関心のほうが、表現としては正しい。


柚香光ファンでなくなった原因は「コロナで公演中止」!


花組は新型コロナウイルスの影響で、何度も公演が中止になりました。

私はいつも、以下のような状態でした。

柚香さんの先行&ポスター画像を見てドキドキ
期待値MAX

ムラ観劇したひとの感想を見て、さらに高まる期待
早く観劇したい!!

コロナで東宝の公演が中止。
東宝組の私は、公演を見れない


↑こんな感じの感情のアップダウンを繰り返したら、
とにかく悲しくて、つらくて、疲れたの…。

現在は、柚香さんの顔を見ただけで悲しくなるレベル。

重症です、もはやアレルギーです。




柚香光ファンではなくなるデメリット

a755968be52a2aca397e4fbd04e06cbe_s

柚香光さんへの興味を失うことで、悲しすぎるデメリットもございます。


・花組本がようやく発売だというのに、ちっとも喜べない。感動できない。

・柚香光さんが大活躍のスペシャルな舞台をやっているのに、ガチファン時代よりも感動できない。
私の熱がもっとある頃に見ていたら、気絶するほど感動できたかもしれないが、今は無理。


せっかくね、柚香光さんのファンなら毎日天国にいるような状況にあるのにですね、

柚香光さんへの気持ちを失ってしまうと、どんな新規映像が出ようが、どんな舞台映像が流れようが、マジでどうでもよくなるんですよ。

今朝スカステでメッセージ動画が流れたけど、内容覚えてないし、流し見しただけだったもん。
前なら何度も見返して、感想ツイートして、円盤に焼いてたのにね。


「もう期待しない」の自己暗示にかかりすぎた結果かも

a2f3b30d80217a451d12dc3c17805d5e_s


今は仕事が、以前よりも忙しいので、
それもこの現象に拍車をかけているような気がします…が、

仕事がバタバタする前から、コロナで観劇がかなわない事への不満がかなりありました。

今の私の中では、柚香さんのことで期待をする&盛り上がる→ショックな出来事という方程式ができあがっています。
そのため、柚香さんは悲しみとつらいことの象徴なのです。

顔を見るとつらくなるのは、公演中止時の落胆や、絶望の気持ちを思い出すから。


だから私は最近、何度もブログ記事で言いました。
「期待してはいけない」と。
期待したら、また裏切られるんだ

その結果、自然と柚香光さんを避けるようになったのかも。
自己暗示すると、それが本当になるって言いますもんね。




次に興味があるのは帆純まひろ+α

こういうのって多分、
「傷つくのが怖いからもう恋しない」の心理とまったく同じですが、

何故なのでしょうね、
今は帆純まひろさんが気になります。



エッ、まさかのただの贔屓変更????



いえ、そういうワケではないんですけどね。。。

ただ、
トップスターになって、ファンが前より増えて、踊りかたや言動の全てがトップ仕様になって、供給過多になったジェンヌより

これからどうなるのか?感があったり、
言動が自由で面白かったり、
(出番が少ない分)全力で歌ったり踊ったりしてくれたり
供給があまりなくてレア感のあるジェンヌのほうが、見ていて楽しいんですよね。


今後も宝塚ブログは続けます


c94e3d84bba8cfc6a1006f9182c42eab_s



別に柚香光さんのことが嫌いになったわけではなく、花組は普通に好きだし

ホッティーは以前よりもさらに好きになったし

ほかの花組生も、柚香さんも、みんなほぼ平等に好きだよ。

つまり、宝塚ファンをやめるわけではないので、今後もこの趣味ブログは続けます。


永久輝せあ主演『冬霞の巴里』円盤が届いたけど、やはりとても良かったし。
(TOP HAT円盤は、今すぐは観ないと思う。心の整理がついたら観る。)

花組シアター・ドラマシティ公演『冬霞の巴里』 [Blu-ray]
宝塚歌劇団
宝塚クリエイティブアーツ
2022-06-30




ですので今後は、今まで柚香光さんだけに注いでいた熱量が、「花組」全体へと向かう感じになります。
どうぞよろしくお願い致します。



だけど一応、柚香さんの悪口を見たらイラッとする程度の気持ちはあります。

だからまだ「贔屓は柚香光さんです」のままにしておくね。
コロナが撲滅されたら、また気持ちが戻るかもしれないからね。


『元禄バロックロック』が中止で観れなくなったこと、今でもずーーーーーーッと恨んでるから

観劇できなかったことを思い出すのがつらくて、結局円盤は1回しか観れてない。。。

ジェンヌたちもショックだろうけど
期待しまくりだったファン、私以外の人も、こういう冷め方してる人多いんじゃない?
アイドル界隈も、ライブが減って、ファンの熱が冷めてきているという話だし。


ぜんぶコロナのせいだから。
柚香光さんが何をしたわけではなく
全部コロナのせい、これだけは言っておく。



※現在一時的に、コメント受付を停止中です。







元禄バロックロック

こんにちは、カリーナです。

今日は、花組公演『元禄バロックロック』東京の千秋楽でした!
私はライブ配信で見ていました。

もうね、ここまで来たら、「元気で舞台に立っててくれたら何でもいい」って気持ち。
コロナでの中止を乗り越えて、千秋楽!おめでとうございます!
退団者の皆さんも、無事にお花渡しできてよかった

専科への異動が決まっている、高翔みず希組長には、
驚きの、愛あふれるサプライズが用意されていました…




『元禄バロックロック』キラを振り回すクロノスケ(物理)

公演再開後、やたらと話題になっていたラストシーン!
やっとライブ配信で観れたよ♡

クロノスケ(柚香光)が、キラ(星風まどか)を抱きしめた後、そのままブンブン振り回していました!!

あれはリフト!?
キラの足元、浮いてたんじゃない?
めっちゃラブラブでした

あと、私はツナヨシ(音くり寿)が出てくるシーンが好きなんですが、あのAIBOっぽい犬のロボ、Amazonで売ってるそうです。


↑コレ。確かに全く同じ~!
子供向けのおもちゃの犬ロボットですね。

そういえば私も昔、プーチ持ってたわ。懐かしいね、プーチ。

『The Fascination(ザ ファシネイション)!』リフト最高だったよ

できれば生で観たかった、あのリフト、このリフト。
しかしこんなご時世ですので、ライブ配信で我慢するしかありません。

ていうか「ライブ配信がある」という時点で十分幸せ。贅沢を言ってはいけない。

柚香光&星風まどかコンビ、息ピッタリで、パワフルなリフトを見せてくれました。
「ああ、元気そうでよかったな」と思ったので、それで満足です。




「永久輝せあの喉が調子悪そう」→今日は普通でした

公演再開後、Twitterなどで
「永久輝せあさんの声が、あまり出ていない」
「喉が心配」
というつぶやきがチラホラ。。。

アンチではなく、ごく普通の花組ファンの皆さんが言っていたので、「喉の調子がすごく悪いのだろうか?」と心配していました。

しかし、今日のライブ配信を観た限りでは、喉の調子に問題はなさそうでした。
むしろ、いつもより調子良さそうにも聞こえました(個人的には)。

少なくとも、心配する必要はなさそうです。

お花渡しは優波慧:咲妃みゆ、鞠花ゆめ:天真みちる!

気になるお花渡しですが、
・優波慧さんの同期は咲妃みゆさん
・鞠花ゆめさんの同期は天真みちるさん
でした!

ムラの千秋楽で、鞠花ゆめさんは、真風涼帆さん(同期でトップスター)と柚香光さん(トップスター)の両方からお花渡しをしてもらっていました。
何度考えても、すごい状況ですね。

今日の東京千秋楽のほうは、私は「天真みちるさんあたりかな?」と予想していました。
何故かというと、お手伝いに行ってそうなイメージだったから(単純)。

そしたら本当に、たそさんが登場!!
当たったからって、何があるわけではないけど


組長・高翔みず希への愛♡びっくりサプライズで涙!

カテコでのこと!
柚香光さんが、突然「花組ポーズやります!それじゃあ、さおた組長さんどうぞ!」というノリで、突然さおたさんを、舞台真ん中に呼び出したのです。

さおたさんはすごく驚いていて、申し訳なさそうにしてて、「真ん中はいづらい!」という反応でした。

しかしさおたさん、花組組長は今日が最後です!
柚香光さんが「これが花組だっていうのを見せてください」的な余計なプレッシャーを与え(笑)、さおたさんが花組ポーズの音頭をとりました。

すぐに元の立ち位置に戻ってしまったさおたさんを、慌てて呼び戻す柚香さん
さおたさん、再び舞台真ん中へ。

そこで花組のみんなから、さおたさんに、大声で感謝の言葉のプレゼント


ガチのサプライズだったようで、このことを知らなかったのはさおたさんだけ!
さおたさんは「もう、みんな~!!」と言って、めっちゃ照れてました。

そして、最後には涙!
だよね、こんなことされたら、泣いちゃうよね…。
見ていてとても感動しました

※当然ですが録画してないので、細かいところは記憶に頼って書いてます。
詳しい流れは、後日スカステで放送してくれると信じてる。


*****


こんな感じで、千秋楽は滞りなく進み、終始ハッピーな空気に包まれていました。
そしてやっぱり、愛…だね


なんか、柚香さんの挨拶の一部から察すると、リスケの可能性が微妙に出てきたような、そうでないような…?
まだ公式には、何も出ていませんが。
でも、ただの言葉のアヤかもしれません。明日からどの組も公演していないので、そのことをさして言っただけでしょうね。


無事に千秋楽を迎える!!
今の時期、これだけで奇跡!!!



※現在一時的に、コメント受付を停止中です。









元禄バロックロック中止

こんにちは、カリーナです。

残念ながら、花組公演『元禄バロックロック』『The Fascination(ザ ファシネイション)!』の中止期間が、延長になりました。


1月23日まで、ずっと中止です。(はいからさんムラ公演を思い出す…)
25日以降については未定。


「ムラ遠征できないから東京で観よう!」というお客さんも多かったはずなので、まだ一度も見れていない花組ファンは多いでしょうね。
安心してください、私もです(なんの慰めにもならないね…)


新人公演のこととか、色々と残念すぎますが…
「みんな健康でいてね!」と祈ることしかできません。





まぁ、ほとんど分かっていたけどさ。
覚悟してたけどさ。

長期の中止!!!


公式のお知らせは、こちら。



先ほど雪組公演中止についての記事にも書きましたが、今はコロナ禍がふたたび深刻になっています。

ジェンヌやスタッフ達が、どれだけ気をつけて生活していても、かかる時はかかります。

だから、イタズラ半分のアンチが「生徒が悪い」みたいなことをまだ言い続けるなら、それはもう誹謗中傷の犯罪で捕まればいいと思う。



25日以降に公演再開するかもしれませんが、その頃、東京は今よりもひどいコロナ蔓延度になっていそう…。今の蔓延スピード、やばいもん。(ニュース見てね)
あまり、期待はしないようにしておきます。
期待しすぎると、また中止になった時につらいよ



私が最後にナマ観劇できたのはいつだ…?
そうだ、アウグストゥスだ…。
あの時は余裕な時期だったから、何度も遠征できたんだっけ。

まさか、急にここまで悪化するなんて、あの時は思わなかった。
満足するまで観ておいて正解だったんだね…。


ていうか、『TOP HAT』等の別箱は大丈夫なのか?
もう当分の間、ライブ配信すら見れない可能性もある???


コロナ、もういい加減にしてくれ。
組子のメンタルも、ファンのメンタルも、そろそろ限界だ!!


ホッティーの生エキサイター、聴きたかったな…
ほかにも、れいまどリフトとか色々観たかった…
音くりちゃんのツナヨシ可愛いから生で観たかった…
心残りばかりです。

ステキな舞台写真だけ見てても、虚しくなるばかり。
でも、全部コロナのせいだから、どうしようもない。




↓この頃の私は、まだ甘かったのかもしれない…。




※現在一時的に、コメント受付を停止中です。










このページのトップヘ