Flower Cage|カリーナの宝塚依存症ブログ

カリーナによる宝塚偏愛ブログ。個人的な感想や考察を、独断と偏見で綴っていきます。ちょっと辛口気味。

タグ:全国ツアー

20210913_1


こんにちは、カリーナです。

花組全ツ『哀しみのコルドバ』『Cool Beast!!』の、ライブ配信の感想その②です!


今回は、ショーの『Cool Beast!!』の感想

星風まどかさんは、とびきり可愛いシーンもあれば、ちょっぴり大人っぽいシーンもあり、非常に魅力的でした
あと、ダンスめっちゃ踊れる~~!!!


永久輝せあさんは、女ベスティア様と踊るシーンが大好評
れいひとコンビのファンが増えそう…!

というか、柚香光&星風まどか&永久輝せあの並び、美しすぎんか…!?!?


好き勝手に感想を書いていきます!




柚香光:さらに野性的に!妖艶なクールビースト

まずプロローグで思ったことは、「大劇場版と結構違うな~」ってことでした。
大劇場版が「パッション溢れる感じ」なら、
全ツ版は「パッション控えめ」。特に歌。
そういう演出に変わったのかな?


私の見間違いでなければ、カメラに向かってスパイシーキッス
私、あの時一瞬、手元のプログラム見てて、ハッキリと見えなかったんだけど
円盤でも、カメラに向かってやってくれてるかな…!?


星風まどかさんとの裸足のデュエダンのシーンは、さらに野性味が増していました!
そして、女装ベスティア様は…最高に野生でした…


ナイトライフのシーンでは、お肉めっちゃ沢山食べてた!!
口めっちゃ動かしてたし、なんなら咀嚼しながら踊ってた(ように見えた)!
自由にやりすぎ


フィナーレのデュエダンでは、まどかちゃんの手の甲にキス
それに応えつつ、しっかり踊るまどかちゃん!
息ピッタリな2人なのでした


必殺技のナイアガラターンは、少なくとも2回、豪快にやってくれました


星風まどか:歌って踊れるアイドルで可愛さ全開♡

星風まどかさんは、ソコソコ踊れるとは聞いていましたが…

あのね、大劇場版と、ほとんど振り付けが同じでしょ?
なので、「メッチャ踊れるじゃん!!!」って、どうしても脳内で比較しちゃって
振り付け、変えたら変えたで文句きそうだしね…難しいですね。




まどかちゃんといえば、「騙されない私♪」とアイドル衣装で歌うシーンが新たに追加されました。
これが、カワイイのなんのって
日比谷シャンテのキャトルでは、このアイドルシーンの舞台写真は売り切れだそうです。次の入荷はいつになるのか…(買いたかった)。

最近、男性向けの演目が増えてますが、このアイドルシーンがあれば男性客増えるのでは???
私が男なら通うけど!?


フェスティバルのシーンになると、アイドル路線はどこへやら、そこにいたのは女主人アルカヌム・フロス。貫禄すごい。
星風まどか…引き出しが多い!!


あ、フィナーレのタンゴは、一部振り付け変わってて、難しくなってました。
毎日この振り付けなのかな?
柚香さん&まどかちゃんの長い手足が映えて…美しい2人の並びは、もう最高でした



永久輝せあ:耽美な表情で魅せたデュエダンが神

エストームにも新場面があり、大劇場版では大人っぽいムードの曲だったのが、一気に陽気な旅人さんのお気楽ソングになってました。
結構好きだよ、この新曲。

で、ウッキウキで出かけた先にいたのは…まさかの女ベスティア様
そして、あっさり誘惑されてしまうひとこエストーム!
(ちょろい)

ここの“れいひとデュエダン”は…一言でいうと【耽美】!!
耽美が似合う柚香光と…
耽美が似合う永久輝せあで…

嗚呼、、、
多くの観客がSNSで「れいひとデュエダンがヤバい」と言っていた理由がわかりました。
大劇場版とはまったく違う、新たな世界がそこに広がっていた…!!




柚香光さんは相手が下級生に変わったからか、露骨に高飛車っぽい笑顔に変わり、ひとこエストームを誘惑!翻弄!魅了!!

それに応えるひとこエストームは、表情にご注目。
完全に堕ちてる。
女ベスティア様から目が離せず、女ベスティア様に惹かれ、欲しがっている…!!!ように見えたよ私には!!!!

年下男を虐げ、弄ぶ女ベスティア様。
しかし抗えないエストーム…


噂の“かかと落とし”の振り付け、発想が神~!!
若い旅人の青年は、あっさり女ベスティア様の毒牙にかかり、喰われてしまったのでした…。
めでたしめでたし(観客の本心:いいぞ、もっとやれ)


まさかのアクセが…!ここだけ残念だったよ

こんな部分、気にしてるの私だけかもしれませんが…

女ベスティア様の被り物(帽子)の額部分の左右に、チェーンが垂れてるみたいな感じの飾りがついているのですが…

いつもより帽子が深い位置だったのか、飾りが柚香さんの眉に被ってしまってて、なんかちょっとアレだったの
アクセが、眉の一部みたいに見えちゃって、柚香さんの表情が分かりにくくて…。

ここだけ円盤、別の時のに差し替えてくれないかな…。

柚香光「円盤買ってね^^」客「はい」

1回の配信だけじゃ、ぜんぜん足りなかったな!
目が足りない!!

できれば生で1回観たかった…。しかし今の時期に全ツは、もうマジで無理だった。
そこは諦めるしかない。

柚香光→もっと見たい
星風まどか→超みたい
永久輝せあ→見たいっしょ

よし、円盤買おう。

カテコで柚香さんにも『円盤買え!』って言われたし
※もっと丁寧な言い方でしたよ♡

まぁ、言われなくても買いますけど、贔屓に言われたら絶対買いますし!
ていうか、今回の全ツは「こんなの見たかった」が詰まっていて、円盤買う価値十分ある!!!


早く円盤予約したいなぁ


★『哀しみのコルドバ』の感想はこちら↓




大好きな彼と結婚したい!古代中国の【縁結び術】とは?







宝塚全ツ

こんにちは、カリーナです。

宝塚の全国ツアーの裏側について書かれた記事を見つけたので、ご紹介しますね!


記事を書いているのが宝塚OGなので、とってもリアルです。
全ツは…大変だなぁ…!!!




宝塚の全国ツアーについて書かれている記事は、こちら。




まずは開いて、読んでみてください。
数分で読める内容です。


『ボテ』というのは、この記事で初めて知りました。
衣裳を入れる箱だって!

で、パレードの頃には…もう私服以外は全部、ボテに片づけてあるって!?
色んな衣装に着替えつつ、素早く片付けもしながら、公演は進んでいくのですね。
ジェンヌは片づけが下手だと、なれないのかもしれない…。


で、終演後のお話がビックリなんですよ。
さて、終演後・・・
大劇場なら終演後2時間くらいまでならゆっくりすることができます。
が、全国ツアーだとそうはいきません。
終演10分で全員楽屋を出ます。
なので出番が終わったものから即しまっていきます。
どんどんどんどんしまっていきます・・・毎回が千秋楽です。
パレードの頃にはボテの前には帰りの私服しかありません。
そして幕が閉まった瞬間!
全員全力疾走です!
片付けながら化粧を落とし私服に着替え、10分後にはバスの中にいます。


終演10分で全員楽屋を出る→バスへ!!


これは噂で聞いたことがあったんですが、マジだったんですね!
化粧を落とすのに、3分もかけられない感じ???
あの舞台化粧を、超スピードで落とすなんて…ちょっと信じられません。


現在は花組が全国ツアーで、各地を回っています。
こんな舞台裏のことを頭のどこかで考えつつ、「全ツ頑張ってきてね…!」と応援しております。


***


今は仕事が超絶忙しいので、Twitterで、全ツのレポを少し見るので精いっぱいです
なかなか全ツ関連の記事が更新できませんが、配信は観るからね…!




ひじり颯人様バナー01

宙組全ツ

こんにちは、カリーナです。

宙組の全国ツアーの演目が、昨日発表されましたね。
『バロンの末裔』
『アクアヴィーテ(aquavitae)!!』 ~生命の水~

Twitterでは、
「なぜ、まかまどの為のショーであるアクアヴィーテを、相手役を潤花さんに変えて再演なのか?」
「デリシュー再演では駄目だったのか?」
など、“まかまど派”さんたちの不満が飛び交っていました…。

多分、アクアヴィーテをわざわざ再演するのは、全国ツアーに最適なショーだからだと思います。

相手役が、星風まどかさんから潤花さんに変わることなんか、劇団的にはどうでもいいのよ。




「デリシュー!」は全国ツアー向きではない刺激的なショー

『Délicieux(​デリシュー)!-甘美なる巴里-』は、現在バリバリ上演中の新作ショーです。
変わった見所が沢山あり、とても刺激的で、初日にかなり話題になりました。

しかし、ちょっと“やりすぎ感”もあり、「下品だ」と感じる人も少なからずいた様子…。

私はデリシューみたいなショーが結構好きだし、配信でもいいから観たいなと感じます。
けれども、「全国ツアーでこれをやるよ」と言われたら、驚いてしまいます。

全ツは、宝塚の布教みたいなものですよね。
そういう時に、あそこまでクセの強いショーだと、宝塚に免疫のない「全ツで宝塚デビュー」みたいな人は、引いてしまうのではないでしょうか?


「アクアヴィーテ!!」は初心者にもピッタリ

「デリシュー!」と比較すると、「アクアヴィーテ!!」は、初心者にもおすすめのショーです。

私はクセ強めのショーが好きなので、正直アクアヴィーテはそこまでお気に入りではないのですが

でも、まわりの宝塚初心者に「おすすめのショーを教えて」と言われたら、アクアヴィーテのほうを推します。
デリシューのような過激なシーンはないけど、逆に言うなら“上品”ってこと。

「わ~、これが宝塚か!!」と思ってもらうなら、無難な内容のショーのほうがいいですよね。

既に宝塚ファンの方なら、男役の女装とかの内輪ネタで盛り上がれるけど、初心者に見せても、きっと意味不明のまま終わります…。





相手役が変わるのは仕方ないので諦めて

おそらく劇団は、色々考えて「アクアヴィーテ!!」の再演のほうに決めたのでしょう。
別に、まかまど派さんを虐めるためではなく。

花組全ツの『Cool Beast!!』の再演が決まった時、“れい華の民”さん達は「どうして、れい華のためのショーを、星風まどかさんと組んですぐに再演するの?」とメッチャ文句言ってました。
(Cool Beast!!は、そもそも柚香光さんのためのショーだし、華優希さんが退団するんだから仕方ないじゃない???)

今回の件も、似たような感じ。
もう星風まどかさんがいないので、潤花さんで、無難なショーを再演する。
演目最優先なのは当たり前だと思うので、相手役が変わるのは仕方ないのです。


(「だったらアクアヴィーテ以外のショーでもいいじゃない」と言われそうだけど、どうせなら真風涼帆さん用のショーにしたかったんでしょ。知らんけど。)



宙組の人気トップコンビの解体により、あちこちで不満が噴出していますね。
でも、ファンは諦めて受け入れるしかないのでしょう。


【7/1追記】
宙組ナウオンの、放送休止が発表されました。
もしかしたら、『デリシュー!』の演出に問題があったからかもしれません。
詳細はこちら↓





大好きな彼と結婚したい!古代中国の【縁結び術】とは?





”癒しと幸せ” をあなたに


このページのトップヘ