Flower Cage|カリーナの宝塚依存症ブログ

カリーナによる宝塚偏愛ブログ。個人的な感想や考察を、独断と偏見で綴っていきます。ちょっと辛口気味。

タグ:愛蘭みこ

20220422_2


こんにちは、カリーナです。

いつバウ主演をやってもおかしくなかった2人が、とうとうダブルで主演だっ!

帆純まひろ&一之瀬航季主演

バウ・ワークショップ
『殉情(じゅんじょう)』

おめでとう~

ヒロインも気になる~
誰だろう!?




個人的に衝撃ニュース!




私は贔屓の柚香光さん以外だと、
ホッティーが大好きなの

私は多分、
ツリ目で美人で、
つい応援したくなる歌声(ココ重要)のジェンヌが好きなのね…。



そして一之瀬航季さんといえば、
はいからさんが通るの新人公演が潰れてしまったのが、本当に残念で

柚香少尉と比べることは、もう不可能なのかな…。
楽しみだったのに。


そんな2人のバウ主演!
欲を言うと、もうちょい別の演目がよかったけど


早霧せいなさんが演じた役を、ホッティーがやるんですね。
この2人は顔が似ているので(ちぎさん公認)、たぶん似た感じになるんだろうな。


配信やるかな~?
ダブル主演だとどうなるんだろうな?



ヒロインは、最近上げられている愛蘭みこさんや、琴美くららさんあたりが来そう?
美羽愛さんもアリかな。
あくまで予想です。




贔屓の柚香さんの全国ツアーよりも、
「やっと主演だ」感のあるコッチのほうに興味津々



配信、ぜひやってほしいな~
見たい人、いっぱいいると思うよ



※現在一時的に、コメント受付を停止中です。





冬霞のパリ


こんにちは、カリーナです。

永久輝せあ東上初主演『冬霞の巴里』の初日映像が、スカステで流れました!

・グロめゴシックホラー調で怖い…
・「姉さん」呼びに萌え
・ワイルドな聖乃あすかが新鮮!
・愛蘭みこが超目立つ!


かなりクセがある&ひたすら暗そうなので、好みが分かれそう💦




グロいし怖い?ゴシックホラーな衣装と演出

「ファンタスマゴリー」をイメージしたっぽい本作。
ファンタスマゴリーとは、幻燈機を使った幽霊ショーのことで、昔かなり流行った怖い舞台…のことらしい。

幽霊ショー要素が入ってくることは予想していましたが、なんか予想と違った…。

新聞記事の写真を見た方はわかると思うんですが、
血まみれ衣装を着たゾンビ(?)役が、舞台上をうろうろ徘徊してるんですよ。。。

普通にホラーなので、宝塚ファン受けは、そこまで良くなさそうだと思いました

なお、私はホラー大好き人間ですが、それでも「なんかグロいし、宝塚で観たいやつじゃないな」と感じました。

下宿の住人たちのピエロ風メイク?も、気持ち悪い感じだったな…。

全体的に、ちょっとやりすぎ…かも?

永久輝せあの「弟キャラ」に萌えた♡

多分、『冬霞の巴里』での一番のポイントは、
永久輝せあの弟キャラだと思う。

弟のオクターヴ(永久輝せあ)が、
姉のアンブル(星空美咲)によしよしされる。
(※ここのシーンは、各新聞社が、漏れなく写真を載せていたみたい!)

「姉さん」っていうセリフがあるんですが、あの呼びかけだけでもキュンッてくる

どうでもいい情報ですが、私は義姉×義弟の話が大好きでね。
マンガでいうと、たとえば『絶対可憐チルドレン』とかツボですね。
父親違いの姉と弟なら、伯爵カインも大好きよ

とりわけ、「姉さん」呼びしてくれる義弟キャラが、大大大好きなのよね!!
これはマンガでも意外と少ない気がする!!

指田先生ありがとう…
オタク心をよく分かってくれてる…。




新境地!聖乃あすかがワイルドな悪役?

聖乃あすかさんといえば、ノーブル系の役ばかりやっていたイメージがありますが…

今回は、悪役?というか、
かなりワイルド寄りの役に挑戦しています!
ヴァランタンという謎の男です。

Twitterでも、「ワイルドな役で新鮮!」という感想を沢山目にしました。

こういう変わった役をやると、またファンが増えるかもね!


エルミーヌ役・愛蘭みこが目立ってる!

最近どんどん上げられている愛蘭みこさんが、色んな意味で目立っています。

『冬霞の巴里』のヒロイン枠は星空美咲さんですが、
それとは別ベクトルで、明らかに目立たせている感じ?

初日映像を見ただけでも、1人だけ明るい色彩の衣装を着ているなぁと思ったし。
歌のシーンもバッチリある!(歌唱力抜群)
そして、1人だけ“陽”の明るい役柄だということです。

そしてオクターヴが、エルミーヌに意味深な一言を…。
あれはどういう意味なんでしょうか?
全編みれば分かるかな?

ライブ配信、半分だけでも観ようかな

残念ながら、ライブ配信の日に、大事な用事が入ってしまいました

「ZOOMで会議参加しながら1幕観て、2幕からじっくり音アリで観る」という強硬手段に出るしか方法がない…

少なくとも第2幕からは観れそうなんですが…
いや、そもそも「真面目に仕事しろよ」って話ですが。。。
(どーしても、出席だけはしないといけないんだよ~)

ちょっとグロいので、躊躇する気持ちもあるんですが、
「姉さん」の破壊力のせいで、やっぱり観たいなぁ~~~って思ったの


強硬手段に出るか、ライブ配信は諦めるか…
もうちょっと考えようっと。


※現在一時的に、コメント受付を停止中です。






愛蘭みこ

こんにちは、カリーナです。

花組『冬霞(ふゆがすみ)の巴里』配役が決定しました!
ヒロインは明記されてないけど、この間の某バウホール公演みたいに、こっそり隠れてそう…?

・エルミーヌ・グランジュ【ミッシェルの婚約者】愛蘭みこ
・アンブル【オクターヴの姉】星空美咲

星空美咲さんはわかるけど、 愛蘭みこさんはちょっと前から考えると、爆上げって感じ!



配役はこちらから。




公演あらすじ、何度読んでもドキドキ&ワクワクが詰まってるね!
復讐劇だよ!!


それから察するに、
アンブル【オクターヴの姉】星空美咲
↑これは間違いなく目立つ役。

そして、
エルミーヌ・グランジュ【ミッシェルの婚約者】愛蘭みこ
↑これも、すごく目立つ役なのでは…!?
少し前までは脇役ばかりだったのに、最近、急に上げられてきました。


愛蘭みこさんは、いかにも娘役っぽい顔立ち。
そして身長も、高すぎず低すぎずなので、今後どんどん上げられていくような気がします。



期待高まる…と言いたいところですが、こんなご時世ですので、あんまり期待はしないのが身のため。




※現在一時的に、コメント受付を停止中です。







元禄バロックロック新人公演

こんにちは、カリーナです。

『元禄バロックロック』新人公演その他の配役が決定しました!


意外な下級生が、路線スターの上級生の役をやる…!?

永久輝せあさんの役を、芹尚英さんが演じます。い、意外だ…。

また、音くり寿さんの役は、愛蘭みこさん。柚香光さんのお手伝いの子だ!


たまたま?偶然?
いや、何か意味があるに違いない…!?




『元禄バロックロック』新人公演その他の配役が判明!

『元禄バロックロック』新人公演、ようやく配役が決定しました!

詳しくは公式ページを見てね。




役名を見ただけでは「なんじゃこりゃ」ですね。。。
エリザとかなら、誰がどんな役をやるのか分かりやすいのに~。


永久輝せあ→芹尚英(新人公演)というのが意外すぎた

永久輝せあさん(3番手)演じるクラノスケを、誰がやるのかと思ったら…。
芹尚英さん(101期)でした。

芹尚英さん、そこまで上げられている感じはまったくしないのですが…。。。
路線ではないよね?
でも、路線でも何でもない子に、3番手かつVISAガールの役につけるかな?

ちなみに、
『はいからさんが通る』幻の新人公演の時、永久輝せあさん演じる高屋敷要役は、侑輝大弥さんでした。
侑輝大弥さんは、現在爆上げ中の路線スターなので、「そりゃーそうよね」と納得。


芹尚英さん、もしかして今後、ちょっぴり上げる予定だったりする?




音くり寿→愛蘭みこ(新人公演)も驚き!

音くり寿さん演じるツナヨシは、新人公演では愛蘭みこさんが演じます。

多分皆様ご存知(?)かと思いますが、柚香光さんのお手伝いをやっている子です

音くり寿さんは、いつトップ娘役になってもおかしくないポジションにいますよね。
その彼女の役を、新人公演でやるっていうのは…何か意味があるのでしょうか?

少なくとも、ソコソコ目立つ役ではあると思うんですよね!


ブログで宝塚人事を語るとだいたい外れる(真理)

新人公演の配役って、今後の人事に多少は関わってきますよね。
でも今回の配役…、あまり深い意味はないのか、それともやっぱりあるのか?

人事の話題はあまり好きではないので、新人公演の配役のルールはよく分かりません。
知ったかぶりで語る気もございません。

でも、これ、「配信あるなら見てみたいな」っていう配役だなぁ…。
新人公演の配信、『元禄バロックロック』もあるよね!?
あるって信じてる。







wedding-dresses-1486005_640b


銀ちゃんの恋配役2021

こんにちは、カリーナです。

花組『銀ちゃんの恋』その他配役が、ようやく出ました♪

なんとなく思っていた通りだった!




配役は公式をご覧ください。




橘:帆純まひろ
マコト:翼杏寿
ジミー:侑輝大弥
朋子:都姫ここ
芸者:愛蘭みこ

気になったのはこのあたりかな~。
(※翼杏寿さんはマイティ、愛蘭みこさんは柚香光さんのお手伝いの子だよ!)



配信観たくなってくるな…(フラグ)




大好きな彼と結婚したい!古代中国の【縁結び術】とは?





tasukusama_1


このページのトップヘ