Flower Cage|カリーナの宝塚依存症ブログ

カリーナによる宝塚偏愛ブログ。個人的な感想や考察を、独断と偏見で綴っていきます。ちょっと辛口気味。

タグ:演劇

宝塚再開

こんにちは、カリーナです。

宝塚が再開するということで喜んでいたのですが、不安になるニュースが飛び込んできました。

劇場がやはり安全ではない、と思わせるようなニュースが、なんと3つも!

ムラはどうだかわかりませんが、東京宝塚劇場のほうはピンチ度高め?

本当に宝塚は、無事に再開できるのでしょうか?
無理に再開したとしても、またバッシングされる可能性もありそうです。



①舞台出演者&観客のニュース

舞台出演者&観劇した女性に関するニュース。


まぁ、劇場なんて日本中に山ほどあるので、こういうこともあるでしょう。

でも、“劇場で起こった”というところにスポットを当てられて、宝塚も叩かれそうな気がする。
それが心配です。

②WHOの報告

こちらのニュースも気になります。


これが本当なら、劇場(室内)に観客が集まるのは大丈夫なんでしょうか…?




③東京の人数が…

このニュースも結構ショック。
一旦減ったんですけどね。

東京宝塚劇場は大丈夫なのでしょうか…。
はいからさん、観に行きたいのに~。

劇場に行くのが怖くなってくる

数日前、当ブログのコメント欄に、病気のプロフェッショナル気取りの方が来て「あなたは無知すぎる。無知を晒すだけだからこういう記事を書くな」(要約)とコメントして去っていきました。

でも私、医者でも学者でも何でもないけど、新聞で分かる程度のことは理解できます。
他の一般人だって、新聞を見て、自分の今後の行動を判断するわけでしょ。
普通の人が知ってることくらいは私だって知ってるし、それを元にして記事を書くし、行動します。

劇団も新聞などで情報を見て、今後どうするか(再開する・中断する)を決めていると思うのです。
まぁ、他の情報源もあるかもしれないけどね。

少なくともこの3つのニュースを見たら、「劇場が怖いな」って思いますよ。
私のこの感覚は間違っているのでしょうか?
私、そんなに無知で理解能力ナシでしょうか?
自分では、そうは思いませんけど…。

プロフェッショナル級の方なら、怖くないのかもね。
そういう人は、自分の知識を信じて、劇場に行けばいいと思います。
その知識が本当に正しくて、最新なのかは不明だけど。

もうライブ配信やライビュが決定してしまったので、おそらく劇団は上演するでしょう。
その後どうなるかは、誰も知らない…。





336×280


おうちでタカラヅカ

こんにちは、カリーナです。

<期間限定 おうちでタカラヅカ>の第2弾が、昨日公開されましたね。
私の好きなシーンが詰め込まれていて、嬉しかったですよ。

でも、すでに観たことのある舞台の映像ばかりだし、当然ながら生の舞台には及ばない。
無料配信は非常にありがたいんだけど、なんだか寂しくなってくるのです…。

余計に、生の舞台が恋しくなってくるというか…。
分かる人、います?



<期間限定 おうちでタカラヅカ>第2弾も充実のラインナップ!

第2弾のラインナップも充実してます!
↓公式動画。クリックすると、計10本すべての動画が連続再生されます。




花組公演『金色の砂漠』
月組公演『Forever LOVE!!』
雪組公演『琥珀色の雨にぬれて』
星組 礼真琴ディナーショー『MOMENT』
宙組公演 『異人たちのルネサンス』
などなど…

チョイス最高ですね
ハイビスカァァァス↑(柚香光の歌の中で、多分一番好きな部分)





YouTubeで観てると、とても寂しくなる

当然ですが動画配信だと、生の舞台の空気感は感じられないし、遠征時のワクワク感なんかもありません。
それに何といっても、過去映像ばかりというのが悲しい
もうそれ見たやつ~!

過去映像しかないんだから、そりゃあ過去映像になるのは分かってますよ。
でも、そのせいで、「ああ、はいからさんの幕はまだ上がってないんだよなぁ」って思い出しちゃう。
トップスターのお披露目すら終わっていないっていう現実を、思い出してしまうんです。

劇団が、インスタや動画サイトを駆使して、頑張れば頑張るほど…

私は、悲しい気持ちになってしまいます…。


いつまで、<おうちでタカラヅカ>?

劇団は今、ファンを飽きさせないために、メチャクチャ頑張っていると思います。
今やれるのは動画配信や通販くらいですから、今後もしばらくは<おうちでタカラヅカ>の配信を続けるんじゃないかな。

でも、それがいつまで続くのか…。
まさか、<おうちでタカラヅカ>第10弾までいったりして。
…本当になりそうで怖いんだけど。


その頃には、虚しさがもっと広まって、憂鬱で死にそうになってるかも。
その時は柚香トートに、冥界に連れて行ってもらいます…(どさくさ)


ああ、生の舞台が恋しい……。


TOEIC270点UPの人も!



door1023_b_01

ACEBDD9F-6255-42D4-8FBF-82CD965FCA6A


宝塚中止

こんにちは、カリーナです。

昨日の首相の会見で、緊急事態宣言の延長が発表されました。
5月31日までに延長されたので、おそらく近日中に、宝塚公式から何らかのお知らせがあるでしょう。

良いお知らせであるわけがない…。




まぁ、想像してた通りではあるんですけど…。



「宝塚、いつまで中止なのかハッキリしてっ!」と以前書いたような気がするんですが、政府がズルズルと延長(先延ばし)してるので、宝塚もズルズルにならざるを得ないんですね。。。


先の見えないこの感じ、とってもイライラする。
宝塚という大好きな趣味が心の底から楽しめないので、今は他の趣味に没頭しています。
どのみちお金は使ってしまうのよね。




ACEBDD9F-6255-42D4-8FBF-82CD965FCA6A


ミュージカル休刊

こんにちは、カリーナです。

予想していたことではありますが、舞台・ミュージカル関係の雑誌が、とうとう休刊することになってしまったようです。
肝心の舞台が中止になってしまったのだから、当然のことだと思います。

劇団だけでなく、出版社も大変ですね。。。

今後しばらくは、休刊する雑誌がどんどん増えていきそうです。




今回休刊することになったのは「ミュージカル」という雑誌。
(ほかの舞台関係の雑誌も、休刊しているかもしれません)





取材ができなければ、こうなりますよね。
ほとんどの舞台が中止ですから…。

宝塚は、過去の舞台写真や映像をフルに活用すれば、なんとかなります。
でも、外部の出版社の雑誌だと、そうはいきません


先日から言ってますが、『歌劇』はどうなるんでしょう!?
「えと文」の担当ジェンヌには、“自宅で過ごしていた時の個人的なエピソード”でも書いてもらうしかなさそう。






banner_tamra2


宝塚中止

こんにちは、カリーナです。

先日から、ブログやTwitterで「宝塚などのエンタメを中止にすると、収入が減る人がいる!」「だから再開しろ」と騒いでいる人がいます。

健康のことを優先すれば、劇団が公演を中止したことは間違いではありません。
宝塚に限らず。

そうなると当然、減収になる方が出てくるわけですが、その方たちのために公演を再開することはできません。
というか、経済的にやばいのは、演劇業界だけじゃないんですけど!?

世の中にはいろんな仕事があるんだから、しばらく別の仕事をすればいいだけじゃないですか?
そんなことも思いつかない人が、正義をふりかざして騒いでいるのかな。




経済も大事だが、健康はもっと大事

経済、経済とうるさい人がいますが、お金は健康で生きている人だけが使えるものです。
個人的には、「健康以上に大切なものはない」とすら思います。

サーモグラフィを設置しても無意味なのは、先日記事に書いた通り。
劇場は、封鎖するのが最善策!


無理に公演を再開→体調不良になる人が出てしまう→劇団の名前に傷がつく。
そうなったら、どうするんですか?
誰が責任をとるの?


ジェンヌや観客の健康を犠牲にしてまで、宝塚の伝統と誇り()を優先し、上演するんですか?
馬鹿馬鹿しい。

fortune02

休演期間中は別の仕事をすればいい!

舞台の仕事がなくなったら、その期間、別の仕事でもすればいい!!
そんなことも考えられないのか?と思います。


数年前、体調を崩して死にかけて、会社を退職せざるを得なくなった私としては、「どんな仕事でも、やれそうなものをやればいいだろ」という感想しか持てません。
舞台以外のバイトでも何でも、それこそ在宅ワークでも!

探せばいくらでも仕事があります。
実際に色んな仕事を毎日探して、営業をかけている私が言うのだから、間違いありません。
求人だったら、山ほどあります。
変わった業種だって、今くらい我慢してやるしかない。

甘えてるんじゃない。

※副業不可の人だって、生きるためなら副業くらいやってますよ。多少危険でもね。

宝塚に所属している人の待遇とか、細かいことは知らないけど。
大変なのは、どの業種だって一緒。
演劇だけが特別だ、なんて思ったら駄目ですよ。




経済的に大変なのはエンタメ業界だけじゃない

脳みその中が“演劇”しかない人は、極端な意見を仰います。

「演劇を中止にすると、それに関連した業種もやばくなる」とか、「あなたの仕事だってなくなるかもしれないのに」とか。


そもそも今、いわゆる世界恐慌なんですよ。
日本の演劇業界に限った話じゃないの!


先日は、うなぎパイが売れなくて、しばらく生産を中止にするというニュースが流れてきました。
それにホテルだって大変です。
私が知らない業種だって、色んなダメージを受けているはず。

なのに、一部の宝塚ファンの意見は、「演劇を中止すると大変なことに!」ばっかり。
世界の中心はタカラヅカですか???
もうちょっと、視野が広くなる眼鏡に買い替えたらいかが。

視野が狭いまま、「宝塚の中心で、ヅカへの愛を叫ぶ」状態をやってても、どうしようもないですよ。
こういう人を、今度から“ヅカチュー”って呼ぼうかな。セカチューとか自己中に似てていいですね。


儲かっている業種、無関係な業種もある

まあでもね、こんな時にこそ儲かってしまう業種もあるんですよ。
わかりやすいところだと、マスク作ってる会社。

あとはインフラ系。この仕事は無くなりません。
それから不動産屋も、家を探す人がいる限りは、あまり影響はないそうです。(不動産屋勤務の知人談)

私の仕事(ライター&デザイナー)には、今のところは悪い影響はないです。
むしろ、ネットを見る人が増えたからなのか、仕事の依頼がすごく増えています(それで今すごく忙しい!)。
ネット上でできるビジネスは大盛況……かもしれないですね。私の体感ですけど。


宝塚の場合は、スカステやオンデマンドのほうが若干流行るんじゃないですか?
生の観劇は今は無理。
そうなると、他のコンテンツが売れるのです。

小さな劇団は、厳しいでしょうけど、自分でどうにかするしかありません。
どの業種の人も、今はそうやって頑張っているはずです。

何でもかんでも「演劇を中止したせい」にするのはやめましょう

私は、「何でもかんでも、演劇などのエンタメを中止したことを理由にしたがる人達」への違和感を持っています。

たとえば、「ホテルや旅館が危ないのは、宝塚の遠征民がいなくなったからだ」とか。
(それ以外の観光客も大勢いることが視野に入ってない)

これはまだ少しだけわかるけど、そのうち、

「うなぎパイが売れなくなったのは、宝塚の遠征民が遠出しなくなったからだ」とか言い出しそう。
さすがに、うなぎパイの話をする人はいないだろうけど、何でもかんでも理由を“演劇やエンタメを自粛したせいだ!”と言い放つのは、間違ってると思いますよ。


もうちょっと冷静になりましょう。
最近、Twitterで見かける宝塚ファンのみなさん、ちょっと変です。
(冷静な意見を、鍵垢で仰ってる方もいますけどね…)




masakichi1


このページのトップヘ